【健康保険料率】弥生給与の設定で気を付けること!!【協会健保】
みんなが待ち望んでいる日。
そう、お給料日。
そんな楽しみを迎えられるのも
せっせと給与計算をしてくださる総務の方のおかげ。
ありがとう。本当にありがとう。
そんな総務の方へ。
給与計算もソフトを使われている方が多いと思います。
その中でも人気なのが、
おそらく『弥生給与』
弥生給与に限らず、給与ソフトであれば
社会保険料・源泉所得税など自動で計算してくれます。
毎月、料率表とにらめっこしなくて済むので、楽ちんになりましたね。
しかし・・こんな焦りを感じた方いらっしゃいませんか??
『社会保険料の標準報酬月額を人別に設定したのに・・・
健康保険料が0円のまま。。連動しない!!
しかも、厚生年金・介護保険料は連動してるのになんで???』
そんな時は、この方法で対処してください。
①設定→給与規定→社会保険タブをおしましょう。
赤く囲った部分。
健康保険の料率が、初期設定では0となっています。
介護保険、厚生年金は、料率が入っているので、自動計算されていたのです。
②健康保険の料率を設定しよう!
なぜ空欄になっているのか。
不親切だなあと思ったあなた。(と私)
実は、都道府県によって健康保険料率が異なるのです。
ですので、初期設定では空欄となっているのです。
埋める箇所は4つ。
4箇所すべて同じ料率をいれます。
平成25年3月分(4月納付分)からのお給料計算であれば
東京都ならば『49.850』といれます。
給与計算をされる方は、よく御存じの表です。
これの、赤枠部分。
介護保険第2号被保険者に該当しない場合→9.97%
これを半分にした料率、4.985%を入力します。
しかし、弥生は『○○/1000』と入力しなければならないので、
4.985%→0.04985×1,000→49.85(入力値)
と計算して出た値を入力してあげればOK!!
都道府県ごとに入力値は異なりますので、
調べて入力してみてくださいね!
また、料率は定期的に変更されます。
自動計算でも、必ず、料率表で金額を確認しましょうね!
さあ、総務の方に感謝感謝!
この記事を書いた田村です。
-
S59生まれのアラサ-人妻税理士。
2018年12月に処女作『ブスのマーケティング戦略』を発売。
ジャックダニエルとメガネ男子が好物。
昼は、チャリで駆け回るフットワークの軽さだけが売りの税理士。法人、個人問わず、会計税務の問題を解決するために日夜奮闘中。
目標なき成長はなし!と女子っぽくない暑苦しい一面をもっている。
しかし、夜は昼から一転。北千住を一人で飲み歩き、店員さんに絡むことが唯一の楽しみという一面ももっている。
家族構成:夫・娘(5歳)
愛読書:週刊SPA
大好きな作家様:水野敬也先生・カレー沢薫先生
田村が書いた最新の記事です。
- 未分類2021.08.022021年8月新刊発売!「フツーな私」でも仕事ができるようになる34の方法
- 雑記2020.12.312020年、珍しく働き続けた。
- 雑記2020.12.25お金にルーズな方の話は話半分。いや、半分以下。
- 雑記2020.08.09鳥肌をありがとう。気づきをありがとう。