【妊婦のぼやき】優先席についての考察
優先席。
そう、電車、バスにある、あの優先席。
妊娠するまで、座ったことも近づいたこともなかった。
だって、たとえ空いていて、座れたとしても本当に座りたい人がいついらっしゃるかわからないから、
落ち着かないじゃないか。
ということで、妊娠するまで
優先席について全く知る由もなかった。
しかし、そんな私でも、
最近では大分お腹がでてきたこともあり、
優先席近くに佇んでいる。
正直、座ると胃が圧迫されるので、
立ってる方が楽なのだが、
いざ体調が悪くなったときに安心なので?
優先席近くにいるようにしている。
ありがたいことに譲っていただけることも多く、日々感謝感謝です。
でも、ちょっと思うところがあります。
優先席についての考察。
1.妊婦マークはあまり存在感がない。
妊婦マークを付け始めた時は、
「あ、私、妊婦。これでみんなに優しくされちゃう・・・♡」
なんて、お花畑全開な思考回路になった時期もあったが、
んなこたない。
バッグにあんな小さいキーホルダーを付けたところで、
そんなに気づかれるものでもない。
だって、他人のキーホルダーをそもそもみるかっていう話だ。
うん、みない。
気付かれなくて当たり前。
気付かれたいんだったら、ピアスにするとか、メガネにつけるとか
自己主張しまくる位置につけないと。
ありきたりな所につけてちゃ、気づかれなくて当たり前よね。
2.優先席は仕事で疲れている方が優先される席。
優先席をみるようになって、気づいたこと。
パッと見、優先されなさそうな人が、
爆睡していることが多いのは気のせいだろうか。
昼間乗ることが多いので、
おそらく営業さんなのだろうか。。。
ちょっとくたびれたスーツを着こなした男性が、
よくよく爆睡されている。
家に帰って熟睡する時間もないのであろう。
ある意味、優先してあげたい人種の方達が座っていることが多い。
■まとめ:優先席って必要ある?
杖をついたおばあちゃんが、目の前で立っているにもかかわらず、
携帯をいじるサラリーマンが座っている優先席。
もはや、いろいろツッコミどころ満載すぎるなあと、
優先席を見るようになって思った。
そんなものがあるから、
「ケガをしているのに、優先席に座れない。ぷんぷん」
なんて、嫌な思いをしてしまうのだ。
で、ここでツッコミを一つ。
優先席対象の方(ご高齢の方、ケガ、妊婦・・・)などは、
自分が当事者になると譲ってもらって当たり前・・・という思考回路が働きやすい。。と思う。
人間誰もが平等なわけだから、自分がどんな立場であろうと優先してもらうのが当たり前って、
本当は考えちゃだめですよね。
妊婦マークをつけはじめた頃の私は、よく自分本位な考えをしたものです。
ま、しかし当事者であるとなぜ優先してもらえないのかと考えてしまいイライラモンモンしてしまうことが多いはず。
ということで、優先席に座れるであろう?人たちは、
優先席があると、どんなに混んでいても大抵座れるだろうと思って乗ってしまう。
で、座れなくてイライラ。
初めから優先席なんてなければ、電車、バスでは座れないと最初から諦めて乗ることができると思う。
なーんて、寂しい世の中だなと思いつつ、
結構、生活ってしづらいんだなーと、
身重になっていろいろ考えてみた今日この頃・・・・
でね。
こんないろいろウダウダ言っても何も変わらないわけです。
ま、要はさ、
電車、バスなんて乗らないくらい大金持ちになればいいのよ!!
他人に変わってもらうのは不可能、
変われるのは自分だけ。
そうよ、そうよ。
きっと。。これが解決策よ!!!爆
これでみんなイライラしなくなるわ!
おほほ~
この記事を書いた田村です。
-
S59生まれのアラサ-人妻税理士。
2018年12月に処女作『ブスのマーケティング戦略』を発売。
ジャックダニエルとメガネ男子が好物。
昼は、チャリで駆け回るフットワークの軽さだけが売りの税理士。法人、個人問わず、会計税務の問題を解決するために日夜奮闘中。
目標なき成長はなし!と女子っぽくない暑苦しい一面をもっている。
しかし、夜は昼から一転。北千住を一人で飲み歩き、店員さんに絡むことが唯一の楽しみという一面ももっている。
家族構成:夫・娘(5歳)
愛読書:週刊SPA
大好きな作家様:水野敬也先生・カレー沢薫先生
田村が書いた最新の記事です。
- 未分類2021.08.022021年8月新刊発売!「フツーな私」でも仕事ができるようになる34の方法
- 雑記2020.12.312020年、珍しく働き続けた。
- 雑記2020.12.25お金にルーズな方の話は話半分。いや、半分以下。
- 雑記2020.08.09鳥肌をありがとう。気づきをありがとう。