融資の心得~スティーブ・ジョブズ級の熱さ~
事業を行うにあたって必要になってくるもの。
人・モノ・金
事業の内容によって必要となってくるものは違いますが、
お金の問題は間違いなくでてきます。
自分一人・パソコン一つで初期投資がかからない事業形態もありますが、
店舗を構え、人を雇い、物を売る。
という事業形態だとどうしても最初にまとまったお金が必要になってきます。
さらに、事業を拡大していきたい。
となると、やっぱり追加でまとまったお金が必要になってきます。
自分でお金を準備することはもちろんですが、
足りない場合どうすればいいか。
そこで救世主のような存在として、
金融機関さまさまが出てくるわけです。
じゃあ、金融機関の窓口が開いている
平日9~15時に手ぶらで
「お金かしてくださーい」
と行けば、次の日にはお金を振り込んでもらえるのか。
んなことはないわけです。
金融機関だって慈善事業ではないわけで、
貸したお金が返ってこなそうと判断すれば貸してくれないわけです。
ですので、しっかり事前に審査をされます。
事前審査されるものは
事業開始前。
既に事業を始めている。
借入資金の用途(運転資金or設備資金)
など、それぞれのケースによって
異なりますが、
すべてに共通していることが、
貸したお金を返せるという根拠を示さなければ、
伝えなければ、
絶対に貸してもらえない。
ということです。
そのために作成・提出するのが、
事業計画書。
借りたお金をどのように使って、
返すためにどのように売上・利益をあげていくか。
正直、これから先のことは誰にもわからないわけで、
その事業計画書が本当に実現されるかどうかもわかりませんが、
だからこそ、どういった思いで借りたお金を活用していくかが
審査の対象となるわけです。
また、決算後の融資申請であれば必ず提出が必要となるのが、
決算書。
決算書が赤字であれば貸してもらえないんじゃないか。
もちろん黒字であることに越したことはありません。
売上-経費=利益
利益が借入金の返済原資となるわけですから、
赤字だと返済原資がないじゃないかとみられるわけです。
ただ、
売上-経費=利益
この利益が単純に増えた現金とはかぎりません。
というのも、減価償却費といったお金を支払わない経費もありますから、
利益+非現金支出項目(減価償却費など)=返済可能原資
と審査していただけたりしますから、赤字だから貸してもらえないというわけではありません。
もちろん黒字の方が、有利だとは思います。
また、黒字・赤字に限らず、
役員報酬(社長のお給料)が少ないと、
社長はどうやって生活しているんだ。
個人的な経費を会社の経費として計上しているのではないか。
といった質問をされることがあります。
もしくは、質問もされず決算書だけで審査されてしまうこともあります。
決算書だけでは、社長がどうやって生活費を工面しているかわかりません。
そのため、個人の通帳をみせることもありますが、
やはり融資の申請を受ける際は、面談がとても重要になってきます。
融資も行政主導のものや、様々なものがあります。
しかし、共通して言えるのは
事業計画書・決算書の整備はもちろんのこと、
社長自身がきちっと自分自身のこと、会社のこと、そして未来のことを
相手にわかりやすく熱くプレゼンできるかが重要だということです。
数字は苦手だ。
だったら、覚えればいいし、プレゼンの練習をすればいい。
いくら素敵な事業計画書を作っていっても、
社長自身がそれを素敵に熱く説明できなければ、
一般的には意味がないとは言わないかもしれませんが、私は意味がないと思います。
ということで、
数字が苦手な社長が融資申請の面談にいくことになりましたので、
面談練習を行うことになりました。
私は金融機関の人間ではないから100%質問される内容を予想するのは不可能ですが、
結局、数字で重要な点というのは誰がみても同じです。
スティーブ・ジョブズのように黒いタートルネックをきていけ!
とは言いませんが、
ジョブズのように熱く会社と自分を語ってこい!
と背中を押すのが私の仕事かと最近、考えております。
産後2か月弱の税理士より。
いやあ、もうそろそろ黒いタートルネックでも着ようかな。
この記事を書いた田村です。
-
S59生まれのアラサ-人妻税理士。
2018年12月に処女作『ブスのマーケティング戦略』を発売。
ジャックダニエルとメガネ男子が好物。
昼は、チャリで駆け回るフットワークの軽さだけが売りの税理士。法人、個人問わず、会計税務の問題を解決するために日夜奮闘中。
目標なき成長はなし!と女子っぽくない暑苦しい一面をもっている。
しかし、夜は昼から一転。北千住を一人で飲み歩き、店員さんに絡むことが唯一の楽しみという一面ももっている。
家族構成:夫・娘(5歳)
愛読書:週刊SPA
大好きな作家様:水野敬也先生・カレー沢薫先生
田村が書いた最新の記事です。
- 未分類2021.08.022021年8月新刊発売!「フツーな私」でも仕事ができるようになる34の方法
- 雑記2020.12.312020年、珍しく働き続けた。
- 雑記2020.12.25お金にルーズな方の話は話半分。いや、半分以下。
- 雑記2020.08.09鳥肌をありがとう。気づきをありがとう。