スポンサード
はーい。心は永遠の17歳。好きなものはエンガワとレモンサワー。
「足立区のきさくな税理士さん」こと今年前厄の田村麻美です。
今日もこんなブログに遊びにきてくれてありがと~
空気を読まず、恒例行事、確定申告のご案内です。
スポンサード
平成26年分の確定申告期限
①所得税
申告期限及び納期限:平成27年3月16日(月)
②消費税及び地方消費税
申告期限及び納期限:平成27年3月31日(火)
※受付は平成27年2月16日からです。
※還付申告は、平成27年2月15日以前でも行えます。
こんなあなたの確定申告をお手伝いしたい。
・開業したてで、青色申告の届出をだしたものの何をしたらいいのかさっぱりな方
・毎年、確定申告が憂鬱な個人事業主の方
・毎年、適当に確定申告している個人事業主の方
・確定申告なんてやっている時間があったら遊びたい。
もちろん、個人事業をされていない方のご相談もウェルカムパーティーです。
確定申告丸投げプランをNOW ON SALE中。
個人事業主の方向けに、確定申告丸投げプランというものを創設し、ご活用いただきたい。
詳細はこちらをクリック。
共に素敵な春を迎えましょう。
確定申告を終わらせたら、もう季節は春です。ともにレモンサワーとえんがわでお花見をしましょう。
「この場合って、確定申告必要?」というざっくりな質問もいつでもウェルカムパーティーです。
まだ1月。もう1月。
何かあれば「きさくな税理士さん」(←商標登録考え中)にご相談くださいませ。
※ここからちょっと募集※
確定申告の時期という超短期間なのですが、田村のお世話をしてくれる方を募集したいと思っております。
《業務内容》
・資料整理
・会計入力
・田村と美人社労士を応援
《場所》
・足立区某ターミナル駅付近
・応援については場所問わず
《時期》
2月20日~3月16日の週2~3日くらいを想定。時間等おうおう相談。
《報酬》
東京都の最低賃金は下回りません
会計ソフトに明るい方を求めております。こんなざっくりとした告知じゃ、あやしすぎて誰も興味わかないと思いますが、追って詳細をお届けいたす所存でございます。
この記事を書いた田村です。

-
S59生まれのアラサ-人妻税理士。
2018年12月に処女作『ブスのマーケティング戦略』を発売。
ジャックダニエルとメガネ男子が好物。
昼は、チャリで駆け回るフットワークの軽さだけが売りの税理士。法人、個人問わず、会計税務の問題を解決するために日夜奮闘中。
目標なき成長はなし!と女子っぽくない暑苦しい一面をもっている。
しかし、夜は昼から一転。北千住を一人で飲み歩き、店員さんに絡むことが唯一の楽しみという一面ももっている。
家族構成:夫・娘(5歳)
愛読書:週刊SPA
大好きな作家様:水野敬也先生・カレー沢薫先生
田村が書いた最新の記事です。
雑記2021.04.09人を見る目について
雑記2021.04.08お金の使い方がだらしない人
雑記2020.12.312020年、珍しく働き続けた。
雑記2020.12.25お金にルーズな方の話は話半分。いや、半分以下。
スポンサード