• プロフィール
  • 執筆・講演
  • 会計・税務
    • お客様の声①~ラフすぎる税理士~
    • お客様の声②身内みたいな税理士
    • お客様の声③元気なママ税理士
    • お客様の声④お姉さま税理士
    • お客様の声⑤地域密着税理士
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • 会計・税務
  • 確定申告

宝くじで3億あたったー!!!!・・・でも、確定申告って必要???

2012/10/16

SHARE

  • ツイート
  • シェア
  • はてブ
  • Google+
  • Pocket
  • LINE

スポンサード




こんにちは。

たむらです。

昔からよく道を聞かれます。

ここ最近は、道ではなく、時間を聞かれるようになりました。

道端で知らない人にですよ。

なんででしょう。。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、さて、

もうそろそろ年末ジャンボ宝くじの季節ですね。

やはり人間。

淡い期待をもつのが、

そう、宝くじ。

いつか、宝くじで一発あてて、

一生、それで暮らしてやろう!

そう思うのが、人間ですよね。

当たった時のことを考えて、今から心の準備しておきましょう。

宝くじで3億円当たったら。

どうしましょう。

何します?

私は、まずは肉を食べにいくと思います。

こういう妄想楽しいですね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

と、冗談はおいといて。

宝くじで3億円当たった時、これは収入になるから確定申告が必要なのか??

友達から真剣な顔で質問されました。

当たってからでいいのでは・・と回答したら、怒られたので、

ここでお答えします。

宝くじの当選金は、税金が一切かからない非課税扱いになります。

税金を払う必要もなければ、確定申告をする必要もないのです!!

なので、皆様ご安心ください~

この記事を書いた田村です。

admin
田村が書いた最新の記事です。
  • 事業計画2012.12.14金融円滑化法が本当に終了します。どうしますか?③
  • 事業計画2012.12.13金融円滑化法が本当に終了します。どうしますか?②
  • 事業計画2012.12.12金融円滑化法が本当に終了します。どうしますか?①
  • 事業計画2012.12.11会社の寿命は何年なのか?

スポンサード




SHARE
  • ツイート
  • シェア
  • はてブ
  • Google+
  • Pocket
  • LINE

この記事が気に入ったらフォローしよう

フォローする

CATEGORY :

  • 確定申告

スポンサード

前の記事

副収入は20万円以上だけど、複数の会社からの合計だから確定申告…

次の記事

今年もあと3か月で終わり・・・・年末です。そう、年末調整です。

絶賛発売中!

スポンサード

検索してください。

田村麻美とは・・・

よく読まれている記事

  • 1
    事業所得と不動産所得の両方がある場合の確定申告
  • 2
    【結婚・旧姓使用】源泉徴収票等は旧姓で作っていいのか。【年末調整】
  • 3
    【年末調整】複数箇所でアルバイトをしている場合
  • 4
    軌道に乗るまでバイトする覚悟がないくらいの起業なんてしないほうがいい
  • 5
    誤って過去データに会計入力してしまった場合の対処法【弥生会計】
  • 6
    【会計年度】月中で会社を設立した時の、弥生会計の設定方法【設立】
  • 7
    早稲田MBAまでの道のり①~学校選び、やりたいこと~
  • 8
    【デザイン】個人の外注さんへの支払は絶対源泉徴収が必要?【コーディング】
  • 9
    銀行振込の時、領収書をもらわなかったのですが・・経費になりますか??
  • 10
    早稲田MBAまでの道のり③~一次試験・小論文~

スポンサード




HOME

© 2021 All rights reserved.