スポンサード
こんにちは。
たむらです。
またまた質問コーナーです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「お教室の先生をやっていることを、会社にばれたくないんです。。。
でも、確定申告したらばれます???」
本当は、会社を辞めて自分の夢である先生業一本でいきたい。
とはいっても、収入が安定するまでは会社は辞められない・・・
そうですね。
そうなりますよね。
さて、副業していることがばれない方法はあるのでしょうか。。。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あるんです。
まず、そもそもなぜ確定申告をすると会社に副業していることがばれてしまうのか。
普通に確定申告すると副収入が会社の給与と合算されて住民税が計算されます。
すると同じくらいの給与の同僚より住民税の額が多くなってしまうので経理の方から副業がバレてしまう可能性があるんです。
では、どうしたらいいのか。。
申告書に「給与所得以外の住民税の徴収方法の選択」の欄というのがあります。
そこで、「普通徴収」を選択してください。
これで本人に直接、徴収票が届くので会社にバレる事はありません。
ここで特別徴収を選ぶと給与と合算されて計算された住民税が、会社の方に届いてしまいます。
この記事を書いた田村です。
田村が書いた最新の記事です。
事業計画2012.12.14金融円滑化法が本当に終了します。どうしますか?③
事業計画2012.12.13金融円滑化法が本当に終了します。どうしますか?②
事業計画2012.12.12金融円滑化法が本当に終了します。どうしますか?①
事業計画2012.12.11会社の寿命は何年なのか?
スポンサード