スポンサード
こんばんは。
たむらです。
昨日の活動報告です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
先月、お知り合いになった女子が北千住で舞台をやられるということで、
ありがたいことにご招待いただきました!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
空気ノ機械ノ尾ッポvol.19 ~ ソトへ ~
日程:2012年11月15日~18日
場所:ミニシアター1010
CAST&STAFF
作・演出 クウキノキカイ
出演
原 寿彦 / 松川晃子 /高橋清彦 / 今 愛美 / トガミキタ / 大数みほ / 小春 / 桜 拳之助(劇団KIII) / 桜 春斗(劇団KIII) / 松永直子 / 溝田朋代
STAFF 作・演出:クウキノキカイ /舞台監督:小菅良隆 /照明:神矢紀子 /音響:前田真宏 /宣伝美術:井手口智人 /制作:空気ノ機械ノ尾ッポ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
舞台は大学生の時、バイトの先輩が劇団に入られていたので
ちょくちょく見に行っていましたが、
かれこれ数年ぶりなので非常に楽しみに見に行きました。
今回の舞台のテーマは
「夢」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
どんな夢でも夢は夢。
「今の子は夢を見なくなった・・・・」そんな事言う奴がいるが、
そんなバカなことがあるわけない。
夢がなくなる訳がない。
寝たら必ず夢を見る。
ただ忘れてしまっているだけらしい。
いつまでたっても夢を見てる大人達が、ドタドタバタバタと皆様を、
夢の世界へ誘いましょう。
座長 原 寿彦様(公演フライヤーより抜粋引用)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
舞台内容は、
いろいろな人の夢のシーンを繋げていくという、
ちょっと私には難しいものではありました。
正直、細かい内容はよく理解できていないかもしれません。。
ごめんなさい。
しかし、見終わった後、
初心に戻るというか・・・
もやもやしていた気持ちがとてもすっきりしました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
どんな夢でも夢は夢。
公演を見て、
もっと前向きにがんばろう。
そんな勇気をいただけました。
境田さん!今回はお誘いいただきまして、本当にありがとうございました!
次回作、楽しみにしております!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今回の舞台をやられた劇団さんのHPです。
http://kuukinokikai.com/wp/
この記事を書いた田村です。
田村が書いた最新の記事です。
事業計画2012.12.14金融円滑化法が本当に終了します。どうしますか?③
事業計画2012.12.13金融円滑化法が本当に終了します。どうしますか?②
事業計画2012.12.12金融円滑化法が本当に終了します。どうしますか?①
事業計画2012.12.11会社の寿命は何年なのか?
スポンサード