相手の立場にたって考えることの大切さ
・お客様に提案する立場
・お客様として提案される立場
両方の立場を同時に経験しました。
だからこそ、自分が提案するとした場合、
こんな提案は絶対にやめようと思いました。
1.相手の立場を理解しないでの提案
冷蔵庫ひとつ買うにも、
一人暮らしなのか、子供がいる家庭なのかなど
で提案するものは変わってきます。
いくら家庭用に作られている冷蔵庫の方が節電効果などがあっても、
一人暮らしの人には大きすぎて必要ないわけです。
極端な話ですが、
一人暮らしであることを伝えているにも関わらず、
家庭用の冷蔵庫を勧められたら、
ああ、この店員さんは私の立場を全く理解してくれていないんだなあ。
というか、私の話を全くきいてないなあ。
とショックで、他のお店へ行ってしまうでしょう。。
2.相手の望んでいることをばっさり否定する提案
もちろん間違っていることであれば正しく訂正してあげる必要がありますが、
たくさんの正しい選択肢の中から、
選んでいるものに対して、
それを否定するような言い方をされると、
それもまた、相手の立場に立って考えていないんだろうなあという印象を受けてしまいます。
まとめ
一度に両者の立場を体験できることなんて
あまりなかったのですが、
体験したことを、客観的に分析してかなり勉強になることが多かったです。
昔、何もしなくても売れるような時代がありました。
しかし、今はたくさんの選択肢の中から選んでもらう時代です。
選んでもらえるためにも、
些細なことでも相手の立場にたって考えることって
大事なことなんだと
改めて認識した6月前半でした。
明日から6月後半戦がんばりますっ!!!
この記事を書いた田村です。
-
S59生まれのアラサ-人妻税理士。
2018年12月に処女作『ブスのマーケティング戦略』を発売。
ジャックダニエルとメガネ男子が好物。
昼は、チャリで駆け回るフットワークの軽さだけが売りの税理士。法人、個人問わず、会計税務の問題を解決するために日夜奮闘中。
目標なき成長はなし!と女子っぽくない暑苦しい一面をもっている。
しかし、夜は昼から一転。北千住を一人で飲み歩き、店員さんに絡むことが唯一の楽しみという一面ももっている。
家族構成:夫・娘(5歳)
愛読書:週刊SPA
大好きな作家様:水野敬也先生・カレー沢薫先生
田村が書いた最新の記事です。
- 未分類2021.08.022021年8月新刊発売!「フツーな私」でも仕事ができるようになる34の方法
- 雑記2020.12.312020年、珍しく働き続けた。
- 雑記2020.12.25お金にルーズな方の話は話半分。いや、半分以下。
- 雑記2020.08.09鳥肌をありがとう。気づきをありがとう。