足立区の気さくな女性税理士のサイトです。

Facebook Twitter Google+
Show Navigation Hide Navigation
  • プロフィール
  • 執筆・講演
  • 会計・税務
  • お問い合わせ

【ライザップ記録5日目】久々のお通じ

田村 麻美 2017年11月18日 ライザップ記録
http://tamuramami.com/%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%82%b6%e3%83%83%e3%83%97%e8%a8%98%e9%8c%b2/%e3%80%90%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%82%b6%e3%83%83%e3%83%97%e8%a8%98%e9%8c%b25%e6%97%a5%e7%9b%ae%e3%80%91%e4%b9%85%e3%80%85%e3%81%ae%e3%81%8a%e9%80%9a%e3%81%98/【ライザップ記録5日目】久々のお通じ

2017年11月17日(金) 5日目

朝体重 64.0kg(-1.5Kg)

昨晩の初トレーニングで、全身筋肉痛である。

しかし、まさかの。便意が。

カウンセリングの日はあったから、4日越しのお通じ。

これでテンションもあがる。

朝食:さばの水煮缶・ブロッコリー・みそ汁

慣れてきた。

ごはんは飲み物、のど越しを楽しむもの

であった私としては、だいぶ噛むようにもなってきた。

昼食:豚キムチ炒め・みそ汁

学校近くの定食屋に、ガリガリの同級生A美ちゃんといく。

やっぱりね。ごはん全部食べられないんですよ。

私、大盛にしてたもんな。

こういった違いで人生かわるんだな。

その後、出版社さんへ打ち合わせに。

ライザップを公言したので、やたら水を出してくださる。

ここで1.5リットルいただく。

そう、ライザップでは、一日2リットル水をとるようにといわれている。

今まで、一日に3回くらいしかトイレにいかなかった私が、

もう1時間おきくらいにトイレにいっている。

トイレが近くて仕方がない。

夜:さらだチキン(セブン)・サラダ・おでん(大根・昆布・こんにゃく)・ゆでたまご

今日も昼のブタキムチが効いているようだ。

だいぶ空腹時間がなくなってきた。

23時30分まで仕事をして帰宅。

帰宅して、旦那と少しスクワットをして、プロテインをのんで就寝。

糖質オーバーしてしまった。。。。くそ。。

 

この記事を書いた田村です。

田村 麻美
田村 麻美
S59生まれのアラサ-人妻税理士。
2018年12月に処女作『ブスのマーケティング戦略』を発売。
ジャックダニエルとメガネ男子が好物。
昼は、チャリで駆け回るフットワークの軽さだけが売りの税理士。法人、個人問わず、会計税務の問題を解決するために日夜奮闘中。
目標なき成長はなし!と女子っぽくない暑苦しい一面をもっている。
しかし、夜は昼から一転。北千住を一人で飲み歩き、店員さんに絡むことが唯一の楽しみという一面ももっている。
家族構成:夫・娘(5歳)
愛読書:週刊SPA
大好きな作家様:水野敬也先生・カレー沢薫先生
田村が書いた最新の記事です。
  • 未分類2021.08.022021年8月新刊発売!「フツーな私」でも仕事ができるようになる34の方法
  • 雑記2020.12.312020年、珍しく働き続けた。
  • 雑記2020.12.25お金にルーズな方の話は話半分。いや、半分以下。
  • 雑記2020.08.09鳥肌をありがとう。気づきをありがとう。

Written by 田村 麻美

S59生まれのアラサ-人妻税理士。 2018年12月に処女作『ブスのマーケティング戦略』を発売。 ジャックダニエルとメガネ男子が好物。 昼は、チャリで駆け回るフットワークの軽さだけが売りの税理士。法人、個人問わず、会計税務の問題を解決するために日夜奮闘中。 目標なき成長はなし!と女子っぽくない暑苦しい一面をもっている。 しかし、夜は昼から一転。北千住を一人で飲み歩き、店員さんに絡むことが唯一の楽しみという一面ももっている。 家族構成:夫・娘(5歳) 愛読書:週刊SPA 大好きな作家様:水野敬也先生・カレー沢薫先生

http://tamuramami.com/%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%82%b6%e3%83%83%e3%83%97%e8%a8%98%e9%8c%b2/%e3%80%90%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%82%b6%e3%83%83%e3%83%97%e8%a8%98%e9%8c%b25%e6%97%a5%e7%9b%ae%e3%80%91%e4%b9%85%e3%80%85%e3%81%ae%e3%81%8a%e9%80%9a%e3%81%98/【ライザップ記録5日目】久々のお通じ

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

© 2022