• プロフィール
  • 執筆・講演
  • 会計・税務
    • お客様の声①~ラフすぎる税理士~
    • お客様の声②身内みたいな税理士
    • お客様の声③元気なママ税理士
    • お客様の声④お姉さま税理士
    • お客様の声⑤地域密着税理士
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • ライザップ記録

【ライザップ記録6日目】グローバル経営サミットと初の飲み会

2017/11/19 2017/11/20

SHARE

  • ツイート
  • シェア
  • はてブ
  • Google+
  • Pocket
  • LINE

スポンサード




2017年11月18日(土)

先日に続き、朝起きた瞬間にお通じが。

ここまで真剣に自分のものをみることもないが、拝みながら流すという行為をしている。

体重:63.7kg(-1.8kg)

少しずつだが減ってきた。6日目にしてなかなかか?

スポンサード




朝食:キムチ、ヨーグルト、目玉焼き、納豆、さばの水煮缶(半分)

朝からキムチで発汗作用をさそう。

もうこれから会う人達のことについてはなにも考えない。

昼食:ハムサラダ(ファミマ)

午後から授業ということで、教室で食べる。

朝食がいつもより遅かったのと、あと授業で発表ということでアドレナリンがでていたこともあり

あまり空腹にならず、サラダのみ。

間食:おでん(卵・大根・こんぶ・こんにゃく)

授業が終わりイベントまでの、間食。

20時から通っている大学院のイベントに参加することになっている。

今、早稲田大学の大学院に通っていまして、

そこでグローバル経営という科目を担当されている3名の先生のトークイベントだ。

平野正雄先生、池上重輔先生、入山章栄先生のそうそうたるメンバーである。

平野先生は、初めてお会いしたのですが、とてもダンディ。ダンディという言葉が世界で一番似合うのではないかと思いました。

池上先生は、セーターの胸あたりに「熊さん」のかわいいワッペンがついてまして、それに一時間半、釘付けでした。その後の飲み会で発覚したのですが、

池上先生、なんと靴下は、羊・シープ柄でありまして、この日は、「アニマルコーデ」だったということが判明。

この熊さんのワッペンについて、先生に聞いたところ、

「息子に貸したら、ワッペンついてかえってきたんだよねー」

という、親子で服の貸し借りをしていることにもおどろき、そして、貸してくれたお礼としてワッペンをつけて返すというお話を聞いて、

私も娘をそんな風にそだてたいと心から思ったところです。

そして、入山先生。

入山先生のゼミに所属させていただいている身としては、先生の薄着具合、はだけ具合が本当に気になるところです。

他2名の先生は、シャツにセータースタイル。

しかし、入山先生は、シャツのみ。そしてボタン2つあけるのが、世界標準の俺。

といわんばかりのはだけ具合に、このイベント中に、あと一つボタンが開いてしまったらどうしようと、3つめのボタンのことで頭がいっぱいのイベントでした。

先生は、今週も一週間、テレ東のワールドビジネスサテライトに御出演されていらっしゃるなど、本当にお忙しく、輝かしい方でありまして、

なぜ足立区標準の私が、世界標準の先生のゼミに入れたのか。本当に感謝感謝でございます。

夜:飲み会1次会(エンドレスウーロン茶)サラダ・鶏ささみ2切れ

1次会はシャレ乙なお店でした。

ライザップとしては、お酒は飲まない方がベター

ただ、焼酎、ウイスキーはおっけーとの事。

飲み放題コースに、焼酎、ウイスキー系がないことが判明し、

お、これは飲むなということだ。と飲まずにウーロン茶。

そして、立食だったので、意外と立っている事で気を紛らす事ができた。

夜:2次会 ハイボール1杯・サーモンサラダ

やっとお酒にありつけた。

とにかくこの日は一日がながかった。

タクシーで帰宅し、爆睡。

プロテインのむの忘れてしまった。。

しかし、初の飲み会をよく乗り切れた。

逆にライザップにいっているというと、炭水化物を食べさせようとする敵がいるんだということもわかった。

飲み会中も、トングでパスタを食べさせられそうになり、もはやトングなので、トングの端がきっと鼻にささるのではないかと

もはや、炭水化物関係なしに、豚鼻にさせられそうになったし。

イベント中も、入山ゼミ長の美女がおにぎりを私の横で食べてて「ごめんね♡まみちゃん」と言われたり、

常にいつ襲いかかってくるかわからない。

炭水化物誘惑魔に、負けない心を。。。。

 

この記事を書いた田村です。

田村 麻美
田村 麻美
S59生まれのアラサ-人妻税理士。
2018年12月に処女作『ブスのマーケティング戦略』を発売。
ジャックダニエルとメガネ男子が好物。
昼は、チャリで駆け回るフットワークの軽さだけが売りの税理士。法人、個人問わず、会計税務の問題を解決するために日夜奮闘中。
目標なき成長はなし!と女子っぽくない暑苦しい一面をもっている。
しかし、夜は昼から一転。北千住を一人で飲み歩き、店員さんに絡むことが唯一の楽しみという一面ももっている。
家族構成:夫・娘(5歳)
愛読書:週刊SPA
大好きな作家様:水野敬也先生・カレー沢薫先生
田村が書いた最新の記事です。
  • 雑記2020.12.312020年、珍しく働き続けた。
  • 雑記2020.12.25お金にルーズな方の話は話半分。いや、半分以下。
  • 雑記2020.08.10八方美人と浮気の違い
  • 雑記2020.08.09鳥肌をありがとう。気づきをありがとう。

スポンサード




SHARE
  • ツイート
  • シェア
  • はてブ
  • Google+
  • Pocket
  • LINE

この記事が気に入ったらフォローしよう

フォローする

CATEGORY :

  • ライザップ記録

スポンサード

前の記事

【ライザップ記録5日目】久々のお通じ

次の記事

【ライザップ記録7日目】実家に帰らせていただきました。

絶賛発売中!

スポンサード

検索してください。

田村麻美とは・・・

よく読まれている記事

  • 1
    事業所得と不動産所得の両方がある場合の確定申告
  • 2
    【結婚・旧姓使用】源泉徴収票等は旧姓で作っていいのか。【年末調整】
  • 3
    【年末調整】複数箇所でアルバイトをしている場合
  • 4
    軌道に乗るまでバイトする覚悟がないくらいの起業なんてしないほうがいい
  • 5
    誤って過去データに会計入力してしまった場合の対処法【弥生会計】
  • 6
    【会計年度】月中で会社を設立した時の、弥生会計の設定方法【設立】
  • 7
    早稲田MBAまでの道のり①~学校選び、やりたいこと~
  • 8
    【デザイン】個人の外注さんへの支払は絶対源泉徴収が必要?【コーディング】
  • 9
    銀行振込の時、領収書をもらわなかったのですが・・経費になりますか??
  • 10
    早稲田MBAまでの道のり③~一次試験・小論文~

スポンサード




HOME

© 2021 All rights reserved.