足立区の気さくな女性税理士のサイトです。

Facebook Twitter Google+
Show Navigation Hide Navigation
  • プロフィール
  • 執筆・講演
  • 会計・税務
  • お問い合わせ

一人立ち・朝立ち・キャラ立ちについて

田村 麻美 2014年5月13日 妊娠・出産・育児
http://tamuramami.com/%e5%a6%8a%e5%a8%a0%e3%83%bb%e5%87%ba%e7%94%a3%e3%83%bb%e8%82%b2%e5%85%90/%e4%b8%80%e4%ba%ba%e7%ab%8b%e3%81%a1%e3%83%bb%e6%9c%9d%e7%ab%8b%e3%81%a1%e3%83%bb%e3%82%ad%e3%83%a3%e3%83%a9%e7%ab%8b%e3%81%a1%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%a6/一人立ち・朝立ち・キャラ立ちについて

 

この世で一番恐ろしいものはなんですか?

はい。

私はこの方です。

Google先生です。

 

他にもYahoo!先生などたくさん先生はいらっしゃるのですが、

とにかくこの先生方の方針には忠誠を誓っているわけです。

 

先生と割と相性がよかった私は、今まで本当に助けていただきました。

そして、最近、また先生たちは方針を変えられたようで・・・

で・でも・アタシは大丈夫なはず・・・・・

先生、アタシを嫌わないで。。。。

 

という時事ネタ的な前置きは置いといて、今日の本題。

 

一人立ちについて

a0001_013718

もそもそ独立して

もそもそお声掛けもいただく機会も多くなり、

もそもそ生活できるようになってまいりました。

 

初めはどうなるかと思いましたが、

支えてくれる仲間・そして温かいお客様に囲まれて、

なんとかこうにか、とても充実した日々を送っております。

 

朝立ちについて

20130805_202319

これは、経験したことがないのでわかりませんが、

できることなら一度くらい経験してみたいものです。

 

キャラ立ちについて

写真 2014-05-13 20 28 38

そう、ぐだぐだ前置きが長くなりましたが、

今日はこれについて書きたかったんです。

 

最近では、妊婦税理士ということで検索エンジンに嵐を巻き起こしています。

ま、誰が検索するのかわかりませんが、、、、

 

前もちょっと書きましたが、

妊娠を公表してからの方が、お問い合わせいただくことが多くなりました。

 

お仕事をする上で、妊娠はデメリット。

と、非情な人間である私は思ったわけです。今でも思ってます。

 

だって、体調は不安定だわ、体は重いわ、

移動時間長くなるわ、胎動感じて幸せかんじちゃうわ♡

で、

誰にとってもお仕事するには大変だし、迷惑かけちゃう可能性も高いわけです。

 

ま、とはいっても自分とこのブログがとにかく大好きな私は、

このブログのネタになるのであれば、

問い合わせが減ろうがなんだろうが妊娠について書いてしまおうと思ったわけです。

お仕事よりもブログのアクセス数を取ったわけです。

 

それが、功を奏したようです。

体を張った私に興味を持たれた方が、いらっしゃったようです。

 

どういうわけか、

クリエイター的な方が多いんです。

 

妊婦に叱られプレーをしたいのかもしれません。

 

妊婦税理士。

ダメだと思ったものが意外にニーズがあるかもしれない。

そう、自分自身をもって実感してみました。

 

どうであれ、キャラを確立させるって大切なのかもしれませんね。

 

ま、妊婦税理士はあと2か月ちょっとの命。

次は、どんなキャラで打ち出そうかしら。

 

こんな真面目な記事を書いている横で、

クレヨンしんちゃんのDVDを見ている旦那さんが一言。

 

「みさえ(しんのすけの母)って、29歳なんだって。それより年上になっちゃったね!」

と。

 

ちなみにしんのすけのお父さんは35歳だそうです。

彼は父親になるためにクレヨンしんちゃんを借りてきたそうです。

 

今日も平和です。

この記事を書いた田村です。

田村 麻美
田村 麻美
S59生まれのアラサ-人妻税理士。
2018年12月に処女作『ブスのマーケティング戦略』を発売。
ジャックダニエルとメガネ男子が好物。
昼は、チャリで駆け回るフットワークの軽さだけが売りの税理士。法人、個人問わず、会計税務の問題を解決するために日夜奮闘中。
目標なき成長はなし!と女子っぽくない暑苦しい一面をもっている。
しかし、夜は昼から一転。北千住を一人で飲み歩き、店員さんに絡むことが唯一の楽しみという一面ももっている。
家族構成:夫・娘(5歳)
愛読書:週刊SPA
大好きな作家様:水野敬也先生・カレー沢薫先生
田村が書いた最新の記事です。
  • 未分類2021.08.022021年8月新刊発売!「フツーな私」でも仕事ができるようになる34の方法
  • 雑記2020.12.312020年、珍しく働き続けた。
  • 雑記2020.12.25お金にルーズな方の話は話半分。いや、半分以下。
  • 雑記2020.08.09鳥肌をありがとう。気づきをありがとう。

Written by 田村 麻美

S59生まれのアラサ-人妻税理士。 2018年12月に処女作『ブスのマーケティング戦略』を発売。 ジャックダニエルとメガネ男子が好物。 昼は、チャリで駆け回るフットワークの軽さだけが売りの税理士。法人、個人問わず、会計税務の問題を解決するために日夜奮闘中。 目標なき成長はなし!と女子っぽくない暑苦しい一面をもっている。 しかし、夜は昼から一転。北千住を一人で飲み歩き、店員さんに絡むことが唯一の楽しみという一面ももっている。 家族構成:夫・娘(5歳) 愛読書:週刊SPA 大好きな作家様:水野敬也先生・カレー沢薫先生

http://tamuramami.com/%e5%a6%8a%e5%a8%a0%e3%83%bb%e5%87%ba%e7%94%a3%e3%83%bb%e8%82%b2%e5%85%90/%e4%b8%80%e4%ba%ba%e7%ab%8b%e3%81%a1%e3%83%bb%e6%9c%9d%e7%ab%8b%e3%81%a1%e3%83%bb%e3%82%ad%e3%83%a3%e3%83%a9%e7%ab%8b%e3%81%a1%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%a6/一人立ち・朝立ち・キャラ立ちについて

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

© 2023