足立区の気さくな女性税理士のサイトです。

Facebook Twitter Google+
Show Navigation Hide Navigation
  • プロフィール
  • 執筆・講演
  • 会計・税務
  • お問い合わせ

結婚5周年。感謝しかないので思いをパワポでまとめました。

田村 麻美 2018年2月23日 妊娠・出産・育児
http://tamuramami.com/%e5%a6%8a%e5%a8%a0%e3%83%bb%e5%87%ba%e7%94%a3%e3%83%bb%e8%82%b2%e5%85%90/%e7%b5%90%e5%a9%9a5%e5%91%a8%e5%b9%b4%e3%80%82%e6%84%9f%e8%ac%9d%e3%81%97%e3%81%8b%e3%81%aa%e3%81%84%e3%81%ae%e3%81%a7%e6%80%9d%e3%81%84%e3%82%92%e3%83%91%e3%83%af%e3%83%9d%e3%81%a7%e3%81%be%e3%81%a8/結婚5周年。感謝しかないので思いをパワポでまとめました。

2月22日。にゃんにゃんにゃんの日に入籍をしました。

2月22日は行政書士記念日。一日遅れの2月23日は税理士記念日にも拘わらず、

せっかくだったら、税理士だし2月23日にすればよかったのですが、

まったく気にせず、にゃんにゃんにゃんの日に入籍しました。

ただ、確定申告時期の繁忙期に入籍してしまったもので、いつも結婚記念日は何もできません。

2月22日なんて絶対に確定申告が終わっているわけはないのです。

むしろやっとエンジンが温まってきてこれからガツガツやろうぜ!という時期なので、

もうなんというか。。

入籍日の変更をしたいのですが、できないものでしょうか。

入籍から5年。

誕生日を祝いあうことはあまりしないのですが、

結婚記念日は割と毎年、何かを送りあっています。

たいてい、夜遅く帰ると旦那と娘は寝ているのですが、

プレゼントがそっと置いてあるわけですね。

泣けます。正直、泣けます。

今年は、何を送ろうかなと思い、今までの思いでをまとめてみました。

パワポで。

カバーまでつけました。ビジネス感あふれるー

 

画質が悪くて申し訳ない。それくらいの方がこちらとしては都合がいいのですが、

まずは年表です。

普段照れくさくて言えないことを書き出してみました。

彼のいいところといまいちなところです。

そして、私の反省です。土下座しています。

そして、プレゼントです。

お手伝い券です。

 

起承転結の結のページです。

本当は一年ごとに作成しようかとも思ったのですが、

時間がなくてですね、かなり適当になってしまいましたが、

伝えたいことだけをいれた感じです。

これをみた彼は

「え・・・6か月もつかえるの?」

とお手伝い券にテンションがあがっていました。

なんだか申し訳なくなりました。

5年が終わり、6年目。

御徒町で行われた合コンで彼と知り合ったのが7年前。

今まであっという間でした。

「気づいたら子供が産まれていた」

と彼はよくいうのですが、

静かな生活を送っていた彼の生活を私のせいで乱していることは事実でしょう。

よくこんな女と付き合ってくれているなあと

不思議でなりませんし、申し訳ない気持ちでいっぱいです。

家事についてもやる気はあるのですが、行動がまったく伴っておらず、

今年こそは!彼の負担を減らしたいところであります。

気持ちと行動が一致しない、これはもどかしいですね。爆

また来年も無事に結婚記念日を迎えられますように。

見捨てられませんように。

この記事を書いた田村です。

田村 麻美
田村 麻美
S59生まれのアラサ-人妻税理士。
2018年12月に処女作『ブスのマーケティング戦略』を発売。
ジャックダニエルとメガネ男子が好物。
昼は、チャリで駆け回るフットワークの軽さだけが売りの税理士。法人、個人問わず、会計税務の問題を解決するために日夜奮闘中。
目標なき成長はなし!と女子っぽくない暑苦しい一面をもっている。
しかし、夜は昼から一転。北千住を一人で飲み歩き、店員さんに絡むことが唯一の楽しみという一面ももっている。
家族構成:夫・娘(5歳)
愛読書:週刊SPA
大好きな作家様:水野敬也先生・カレー沢薫先生
田村が書いた最新の記事です。
  • 未分類2021.08.022021年8月新刊発売!「フツーな私」でも仕事ができるようになる34の方法
  • 雑記2020.12.312020年、珍しく働き続けた。
  • 雑記2020.12.25お金にルーズな方の話は話半分。いや、半分以下。
  • 雑記2020.08.09鳥肌をありがとう。気づきをありがとう。

Written by 田村 麻美

S59生まれのアラサ-人妻税理士。 2018年12月に処女作『ブスのマーケティング戦略』を発売。 ジャックダニエルとメガネ男子が好物。 昼は、チャリで駆け回るフットワークの軽さだけが売りの税理士。法人、個人問わず、会計税務の問題を解決するために日夜奮闘中。 目標なき成長はなし!と女子っぽくない暑苦しい一面をもっている。 しかし、夜は昼から一転。北千住を一人で飲み歩き、店員さんに絡むことが唯一の楽しみという一面ももっている。 家族構成:夫・娘(5歳) 愛読書:週刊SPA 大好きな作家様:水野敬也先生・カレー沢薫先生

http://tamuramami.com/%e5%a6%8a%e5%a8%a0%e3%83%bb%e5%87%ba%e7%94%a3%e3%83%bb%e8%82%b2%e5%85%90/%e7%b5%90%e5%a9%9a5%e5%91%a8%e5%b9%b4%e3%80%82%e6%84%9f%e8%ac%9d%e3%81%97%e3%81%8b%e3%81%aa%e3%81%84%e3%81%ae%e3%81%a7%e6%80%9d%e3%81%84%e3%82%92%e3%83%91%e3%83%af%e3%83%9d%e3%81%a7%e3%81%be%e3%81%a8/結婚5周年。感謝しかないので思いをパワポでまとめました。

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

© 2023