足立区の気さくな女性税理士のサイトです。

Facebook Twitter Google+
Show Navigation Hide Navigation
  • プロフィール
  • 執筆・講演
  • 会計・税務
  • お問い合わせ

19問の私への質問がきたので答える。

田村 麻美 2017年1月8日 妊娠・出産・育児, 田村の思考
http://tamuramami.com/%e5%a6%8a%e5%a8%a0%e3%83%bb%e5%87%ba%e7%94%a3%e3%83%bb%e8%82%b2%e5%85%90/19%e5%95%8f%e3%81%ae%e7%a7%81%e3%81%b8%e3%81%ae%e8%b3%aa%e5%95%8f%e3%81%8c%e3%81%8d%e3%81%9f%e3%81%ae%e3%81%a7%e7%ad%94%e3%81%88%e3%82%8b%e3%80%82/19問の私への質問がきたので答える。

新年早々苦情をいただいた。

新年会で久々に会った友達からあんたに対する疑問をぶつけられて、大変だったと。

どうやら質問をくださった方はこのクソブログを読んでくださっているらしく、

直接私に質問をするのは出来ないので、遠まわしに質問をくださったようだ。

これからは直接質問をください。

仕方ないので回答してやります。

埼玉県在住の1児のママさんたちからの質問です。

Q1あの人は何者か?

A1 人間です。毎日必死にいきている人間です。32歳の女です。

Q2 結婚しているのか?子供までいるのか?ギャグかと思った

A2 結婚しています。2歳の子供もいます。娘です。これは嘘ではありません。本当です。ギャグではありません。

Q3 子育てはしているのか?

A3 しているといえばしていますし、していないのかと言われればしていないのかもしれません。人によって価値観が違いますので、なんともいえません。子供を育てているというよりは、一緒に生活をしているという同居人という感覚です。

Q3 保育園は入れたのか?

A3 はい。生後8か月の時よりお世話になっております。ただ、現在認証保育園さんのお世話になっておりますので、来年度(H30.3まで)なので、また保育園探しの旅がまっております。

Q4 どうして旦那さんの協力が得られるのか?

A4 結婚する前に承諾を得たからだと思います。「家庭的な人間ではないのですが、こんな私と結婚してもらえませんか?」と事前に伝えたからではないでしょうか。現在、とくに旦那さんを脅迫したりしておりません。

そして、何よりも旦那様は娘のことを考えているんだと思います。終身雇用が崩壊しているこの国。わりと安定している会社に所属しているものの、どうなるかわかりません。だからこそ、自分の収入が途絶えたとしても、私の収入でやっていけるようにと、私のキャリアをストップさせたくなかったのでしょう。働きながらの子育ては、女だろうが男だろうが労力は一緒です。どっちかの収入を突き抜けさせるのであれば、働く側と働かない側に分かれた方が、効率的でしょう。ただ、私達夫婦は、どちらも適度な収入を求めた。そのためにお互いが職を失わないように家で協力しあっているだけです。長時間労働からの出世を考える旦那さまだったら難しかったでしょうね。

Q5 旦那さんの職業は何か?(専業主夫だからできるのかとおもってる)

A5 サラリーマンです。私が知っている限りでは辞めていないと思いますので、働いていると思います。なので、四六時中家にいるわけではありませんので、保育園の送り迎えなどは交代です。風呂掃除は風呂に入らない私が主に担当しております。掃除機掛けは旦那さまがやっているはずです。私は2016年、掃除機をつかった記憶がありません。

料理については、コープの料理キットを愛用しています。

お世話になる前は、スーパーで食材を大量に買っていましたが、料理が大嫌いなので使いきれず、腐ってしまうことが本当に多かったのです。

それに比べ料理キット。メニューを考えなくてすみます。食材はすべて切ってあります。使い切りなので、腐ることがありません。最高。

Q6 そんな素晴らしい旦那さんはどこで見つけるのか?

A6 合コンです。

Q7 旦那さんとどっちが収入があるのか?

A7 平成28年で言えば、私です。ただ、私は自由人です。今年はわかりません。

Q8 はじめからそんな新婚生活なのか?

A8 はい。何も変わっていません。変わったことと言えば、子供が産まれたことにより、二人で飲みに行くことはなくなりましたが、家で飲むようになったことくらいでしょうか。

Q9 旦那の両親、自分の両親は何と言っているのか?

A9 私の両親は、うちの旦那さまに会うたびに感謝と謝罪をしていますね。「こんな娘をもらってくれて本当にありがとう。そして、ごめんなさい。」

旦那様のご両親は、「体に気を付けて」くらいでしょうか。お義父さまは、まさかのこのクソブログを読んでいらっしゃるので、あまり変なことはこのブログで書かないようにしております。

Q10 なぜ、恋ダンスを踊ったのか?

A10 踊りたかったからです。

http://tamuramami.com/wp-content/uploads/2017/01/video-1478151563.mp4

Q11 なぜ、毎晩飲み歩けるのか?

A11 毎日、飲んでいません。送り迎えがあるので毎日は飲めません。週3日です。

Q12 ブログが面白いです。

A12 ありがとうございます。私も昔のブログを読んで、くすくす笑っております。

Q13 毎日楽しそうですね

A13 そうですね。30歳を越えてから、とても楽しいです。

Q14 ご飯は作っているのか?ちゃんと食べさせているのか?

A14 コープの料理キットを愛用しております。oisixなど、類似の料理キットも使いましたが、コープの料理キットが一番楽です。味はイマイチですが、日々のエネルギー摂取と考えれば、一番、時間、金すべてのコスパがいいのがコープだと思っております。それを、娘も食べています。

Q15 家事掃除洗濯はしているのか?

A15 適当にしています。家事の定義がよくわからにのですが、料理は、コープの料理キット。掃除は、旦那。洗濯は洗濯機と乾燥機とクリーニング屋さんです。

Q16 なぜ風呂に入らないのか?

A16  嫌いだからです。嫌いなことはしたくない、ただそれだけです。

Q17 なぜ、バリキャリ(独身で子供なし)を貫きそうなのに、結婚して子供もいるのか?

A17 田村麻美=敷かれたレールの上しか歩けない女です。とりあえず女に生まれたので、結婚してみたかった。子供については、正直あまり考えていませんでした。だめだったらその時考えようくらいで、あまり深く考えておりません。

Q18 もともと結婚したい、子供を産みたかったのか?

A18 結婚はしたかったです。ただ、子供については、私、大の子供嫌いでして、、妊娠出産については、自然にできたら・・・・・くらいの感じでした。これについても旦那には結婚前に言っておりました。

「子供については自然にできなかったら、それ以上のことはしません。いいですね?」と。

Q19(そんな状況で)ママ友はいるのか?

A19 お察しの通り、少ないですね。ただ、そんなに多く必要なものですか?気が合う人といればいいじゃないですか。

ちょっと質問が多すぎたので、疲れたのでここまで。

なにか質問があれば直接、ください。

そして、私に相談したい内容もあれば送ってください。

ペンネームでも可です。

このブログで公開処刑をします。

この記事を書いた田村です。

田村 麻美
田村 麻美
S59生まれのアラサ-人妻税理士。
2018年12月に処女作『ブスのマーケティング戦略』を発売。
ジャックダニエルとメガネ男子が好物。
昼は、チャリで駆け回るフットワークの軽さだけが売りの税理士。法人、個人問わず、会計税務の問題を解決するために日夜奮闘中。
目標なき成長はなし!と女子っぽくない暑苦しい一面をもっている。
しかし、夜は昼から一転。北千住を一人で飲み歩き、店員さんに絡むことが唯一の楽しみという一面ももっている。
家族構成:夫・娘(5歳)
愛読書:週刊SPA
大好きな作家様:水野敬也先生・カレー沢薫先生
田村が書いた最新の記事です。
  • 未分類2021.08.022021年8月新刊発売!「フツーな私」でも仕事ができるようになる34の方法
  • 雑記2020.12.312020年、珍しく働き続けた。
  • 雑記2020.12.25お金にルーズな方の話は話半分。いや、半分以下。
  • 雑記2020.08.09鳥肌をありがとう。気づきをありがとう。

Written by 田村 麻美

S59生まれのアラサ-人妻税理士。 2018年12月に処女作『ブスのマーケティング戦略』を発売。 ジャックダニエルとメガネ男子が好物。 昼は、チャリで駆け回るフットワークの軽さだけが売りの税理士。法人、個人問わず、会計税務の問題を解決するために日夜奮闘中。 目標なき成長はなし!と女子っぽくない暑苦しい一面をもっている。 しかし、夜は昼から一転。北千住を一人で飲み歩き、店員さんに絡むことが唯一の楽しみという一面ももっている。 家族構成:夫・娘(5歳) 愛読書:週刊SPA 大好きな作家様:水野敬也先生・カレー沢薫先生

http://tamuramami.com/%e5%a6%8a%e5%a8%a0%e3%83%bb%e5%87%ba%e7%94%a3%e3%83%bb%e8%82%b2%e5%85%90/19%e5%95%8f%e3%81%ae%e7%a7%81%e3%81%b8%e3%81%ae%e8%b3%aa%e5%95%8f%e3%81%8c%e3%81%8d%e3%81%9f%e3%81%ae%e3%81%a7%e7%ad%94%e3%81%88%e3%82%8b%e3%80%82/19問の私への質問がきたので答える。

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

© 2023