スポンサード
2014年が始まって早1か月半。
確定申告期限まで早一か月半。
皆さま、大変ご無沙汰しております。
うっかりブログを休載して2か月ほどたってしまいました。
ちょっといろいろあって、ブログが書けない状態でした。
ひっそりと生きていました。
やっと回復してきたので、建国記念日の今日、再スタートをきろうと思います。
休載していた期間については、またおいおい。
記念すべきブログ再スタート一発目の記事として、
休載中のうれしかった出来事を。
ファンレターをいただく。(ドヤ顔)
あれは、2013年の年末頃。
世間はクリスマスだ、忘年会だ、なんだかんだで、正月だー
と浮かれまくっている時期。
そんな世間とは距離を置いていた私の元に届いた一通のハガキ。
・・・・ハガキ?年賀状にしたら早すぎるぞ。。。
は!?もしや、これが噂の不幸の手紙か!?
ああ、人生好き勝手やりすぎてしまったツケが回ってきてしまったか。。。
うん。受け止めよう。すべて受け止めよう。
そんな半泣きの状態でハガキを読み始めてみた。
ホームページ見ました。はじめまして。
・・・こちらこそ、はじめまして。たむらです。
27歳。税理士事務所で事務職をしております。山本花子(仮名)と申します。
勤務中にホームページを見つけ、若い女の人の笑顔の写真がアップされていたので興味を持ちました。
・・・・この写真のこと?え?マジ?
29歳で税理士事務所開設。私と2歳しか違わないのに夢を叶えている人がいる。
そう思うと自分も頑張ろうという気になりました。
・・・・不幸の手紙じゃない!?(遅すぎる)
ななな・・・・・これは、ファンレターと言っていいだろうか!?ひー!!!!
う・・・うれし恥ずかしすぎる。。。。。ひー!!!!!
お手紙を書こうと思ったのは田村さんが、変わっている人だとご自身でおっしゃっていたからです。
・・・・・まてまて。そんなこと私いつ言ったかしら・・・・・爆
勝手ながら親近感がわきました。税理士目指して勉強中。
これからもブログ楽しみにしています!
・・・・まさか、ブログ読者からネット上のコメントではなく、お手紙をいただけるとは思ってもいませんでした。
手紙っていいですね。
年賀状以外に手書きのお手紙をいただくことなんて、滅多に・・・・ありません。
とてもあったかい気持ちになりました。
私のようなふざけた人間のようなブログも、
いろんな人に読んで頂けていること。
少しでも楽しんでいただけていること。
知ることができました。
クリスマス前に届いた、最高のプレゼントでした。
どうもありがとうございます。
大阪の山本花子さん(仮名)
試験勉強がんばってくださいね!
大阪に行ったら遊んでください。
これからもブログ読んでくださいね。
なんだったら、またお手紙くださいね。
・・・・やっぱ、ブログいいわ~(ドヤ顔)
2014年もよろしくお願いいたします。
更新頻度はどうなるかわかりませんが、
マイペースにブログを続けていきたいと思います。
今年もどうぞどうぞ、よろしくお願いいたします!
この記事を書いた田村です。

-
S59生まれのアラサ-人妻税理士。
2018年12月に処女作『ブスのマーケティング戦略』を発売。
ジャックダニエルとメガネ男子が好物。
昼は、チャリで駆け回るフットワークの軽さだけが売りの税理士。法人、個人問わず、会計税務の問題を解決するために日夜奮闘中。
目標なき成長はなし!と女子っぽくない暑苦しい一面をもっている。
しかし、夜は昼から一転。北千住を一人で飲み歩き、店員さんに絡むことが唯一の楽しみという一面ももっている。
家族構成:夫・娘(5歳)
愛読書:週刊SPA
大好きな作家様:水野敬也先生・カレー沢薫先生
田村が書いた最新の記事です。
雑記2020.12.312020年、珍しく働き続けた。
雑記2020.12.25お金にルーズな方の話は話半分。いや、半分以下。
雑記2020.08.10八方美人と浮気の違い
雑記2020.08.09鳥肌をありがとう。気づきをありがとう。
スポンサード