足立区の気さくな女性税理士のサイトです。

Facebook Twitter Google+
Show Navigation Hide Navigation
  • プロフィール
  • 執筆・講演
  • 会計・税務
  • お問い合わせ

【会計年度】月中で会社を設立した時の、弥生会計の設定方法【設立】

田村 麻美 2013年5月5日 会計・税務
http://tamuramami.com/account-and-tax/%e3%80%90%e4%bc%9a%e8%a8%88%e5%b9%b4%e5%ba%a6%e3%80%91%e6%9c%88%e4%b8%ad%e3%81%a7%e4%bc%9a%e7%a4%be%e3%82%92%e8%a8%ad%e7%ab%8b%e3%81%97%e3%81%9f%e6%99%82%e3%81%ae%e3%80%81%e5%bc%a5%e7%94%9f%e4%bc%9a/【会計年度】月中で会社を設立した時の、弥生会計の設定方法【設立】

 

会社を設立してしばらくすると、

・自分で経理をやるか。

・会計事務所もしくは記帳代行会社にお願いするか。

悩まれると思います。

 

自分で会計入力をする場合

 

『弥生会計』

このソフトを使用される方が多いと思います。

その際、設立日が月中だと最初の設定の仕方で

少し悩む部分があります。

例えば、4/1設立ではなく、4/25設立のような

場合です。

今日は、こんな場合の設定方法のご紹介。

 

株式会社たむらまみ

設立日:4/25

決算月:3月

この会社の設定をしてみましょう。

 

①事業所データの新規作成画面を開きましょう。

①

 

②事業所名をいれましょう。

②

 

 

③会社ですので、法人/一般を選択しましょう。

③

 

④決算期と会計期間の設定をします。

⑤

 

 

⑤今回は、4/25設立ですので、期首日を4/25としてしまうと・・・

⑥

 

期首日を4/25とすると、会計期間が4/25~4/24となってしまいます。。。

今回は、3月決算です。

困りました。

 

⑥この時点では、3月決算となるように、4/1設立と設定しましょう。

⑦

 

弥生のシステム上、この画面では決算を指定することができません。

ですので、決算月から1年逆算して、設立日を入力します。

 

後は、流れに身を任せて、設定を終わらせてください。

ん?じゃあ、どこで本当の期首を設定すればいいのか??

まあまあ、慌てず。

 

⑦決算・申告タブから、決算書設定ボタンをおしましょう。

⑧

 

⑧会計期間は事業所設定時点と同じようになっています。

⑩

 

 

⑨ここで、本当の期首4/25と設定しましょう。

⑪

 

 

⑩完成~!!

⑬

 

 

最初に設定できませんが、慌てずに!!

 

本当は、最初の事業所設定時点で、本来の会計期間を設定できればいいのですが、

それができません。

しかし、このような流れで変更できますので、

安心してください!

 

 

この記事を書いた田村です。

田村 麻美
田村 麻美
S59生まれのアラサ-人妻税理士。
2018年12月に処女作『ブスのマーケティング戦略』を発売。
ジャックダニエルとメガネ男子が好物。
昼は、チャリで駆け回るフットワークの軽さだけが売りの税理士。法人、個人問わず、会計税務の問題を解決するために日夜奮闘中。
目標なき成長はなし!と女子っぽくない暑苦しい一面をもっている。
しかし、夜は昼から一転。北千住を一人で飲み歩き、店員さんに絡むことが唯一の楽しみという一面ももっている。
家族構成:夫・娘(5歳)
愛読書:週刊SPA
大好きな作家様:水野敬也先生・カレー沢薫先生
田村が書いた最新の記事です。
  • 未分類2021.08.022021年8月新刊発売!「フツーな私」でも仕事ができるようになる34の方法
  • 雑記2020.12.312020年、珍しく働き続けた。
  • 雑記2020.12.25お金にルーズな方の話は話半分。いや、半分以下。
  • 雑記2020.08.09鳥肌をありがとう。気づきをありがとう。

Written by 田村 麻美

S59生まれのアラサ-人妻税理士。 2018年12月に処女作『ブスのマーケティング戦略』を発売。 ジャックダニエルとメガネ男子が好物。 昼は、チャリで駆け回るフットワークの軽さだけが売りの税理士。法人、個人問わず、会計税務の問題を解決するために日夜奮闘中。 目標なき成長はなし!と女子っぽくない暑苦しい一面をもっている。 しかし、夜は昼から一転。北千住を一人で飲み歩き、店員さんに絡むことが唯一の楽しみという一面ももっている。 家族構成:夫・娘(5歳) 愛読書:週刊SPA 大好きな作家様:水野敬也先生・カレー沢薫先生

http://tamuramami.com/account-and-tax/%e3%80%90%e4%bc%9a%e8%a8%88%e5%b9%b4%e5%ba%a6%e3%80%91%e6%9c%88%e4%b8%ad%e3%81%a7%e4%bc%9a%e7%a4%be%e3%82%92%e8%a8%ad%e7%ab%8b%e3%81%97%e3%81%9f%e6%99%82%e3%81%ae%e3%80%81%e5%bc%a5%e7%94%9f%e4%bc%9a/【会計年度】月中で会社を設立した時の、弥生会計の設定方法【設立】

2 Responses to "【会計年度】月中で会社を設立した時の、弥生会計の設定方法【設立】"

  1. 鈴木 忠 より:
    2014年12月19日 12:26 PM

    ありがとうございます。

    弥生の青色申告インストール中です。

    期首日のことを知りませんでした。

    良く分かりました。

    また、閲覧させていただきます。

    返信
    1. 田村 麻美 より:
      2014年12月24日 5:03 PM

      鈴木様 お役にたててこの上なくうれしいです!!
          また、遊びにきてください!

      返信

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

© 2023