足立区の気さくな女性税理士のサイトです。

Facebook Twitter Google+
Show Navigation Hide Navigation
  • プロフィール
  • 執筆・講演
  • 会計・税務
  • お問い合わせ

【ソチ】羽生君の流暢な英語に驚く【金メダルおめでとう】

田村 麻美 2014年2月17日 雑記
http://tamuramami.com/miscellaneous-notes/%e3%80%90%e3%82%bd%e3%83%81%e3%80%91%e7%be%bd%e7%94%9f%e5%90%9b%e3%81%ae%e6%b5%81%e6%9a%a2%e3%81%aa%e8%8b%b1%e8%aa%9e%e3%81%ab%e9%a9%9a%e3%81%8f%e3%80%90%e9%87%91%e3%83%a1%e3%83%80%e3%83%ab%e3%81%8a/【ソチ】羽生君の流暢な英語に驚く【金メダルおめでとう】

ソチオリンピック真っ最中。

金メダル第一号として、

フィギュアスケートの羽生君がやってくれた。

 

私、サッカーも野球もあんまり興味がない。

ワールドカップだーって渋谷のスクランブル交差点でハイタッチをしたこともない。

 

基本的にスポーツにあまり興味がないのだが、

なんだか冬のオリンピックだけは大好き。

 

スノーボードなんてやったことないのに、

ハーフパイプとか大興奮だったし。

モーグルの上村愛子が4位で、泣きそうだったし。

ジャンプだって、もちろんやったことないけど、葛西が銀メダルでちょっと感動しちゃったし。

というか、団体戦楽しみすぎて、眠れないかもしれないし。

 

とにかく、冬のオリンピックが大好き。

その中でも、フィギュアスケート。

これは大好きすぎる。

 

もちろんやったことはない。

スケート靴すら履いたことない。

でも、フィギュアスケート大好き。

 

とくに浅田真央ちゃんが大好きだ。

忘れもしない2005年。

 

浅田真央ちゃんがシニアの大会を総なめしていた年です。

2005年のグランプリファイナル。

真央ちゃんのフリースケート。

演技はもちろん最高なのですが、

それよりも解説の伊藤みどりが最高。

興奮しすぎて、まったく呂律が回っていない。

そんな伊藤みどりが大好きすぎて、この映像ばかりみてします。

 

解説になっていない。

「まおちゃん、よし!!よし!!ガッツポーズでたよ!」

「まおちゃんは素直でいい子ですから」

「かわいいし、言うことないですよね。」

うん。

演技関係ない。

 

でも、私は伊藤みどりの解説が大好きなんですよね。

最近はあまり解説者としてでてきませんが、、、、

また伊藤みどりの解説がききたい。。。。

 

あ、うっかり羽生君から伊藤みどりへ話が飛んでしまった。。

羽生君、すごかったですね。

ショートで世界歴代得点。

フリーでも、前半はちょっとミスがありましたが、

得点があがる後半はジャンプもノーミス。

後半は疲れでミスが多くなるにも関わらず圧巻の演技でしたね。

 

そんな素晴らしい羽生君。

ここ数年は練習の拠点をカナダに置いているそう。

 

本当に余計なお世話だが、

ということは、あまり学校にも通えなかったのかな。

スポーツ選手をみていていつも思う。

若い頃の練習が大事だとは思うが、

過酷な練習と並行して学校生活を送るのはほぼ無理なのではと。。。

 

二兎追うものは一兎も得ず。

きっとフィギュアをとって、得た金メダルなのだろう。

おめでとう。

 

それにしても、金メダルが確定した瞬間の羽生君。

『アイム ファースト?オーマイガー!オーマイガー!』

が流暢すぎた。

 

学業が疎かになっているのではと思ったが、

それは余計なお世話だったようだ。

 

二兎追うと二兎得ることもできるようだ。。。

金メダルおめでとう!!!わーわー!!

そして、女子フィギュアも楽しみだ!!わーわー!!

この記事を書いた田村です。

田村 麻美
田村 麻美
S59生まれのアラサ-人妻税理士。
2018年12月に処女作『ブスのマーケティング戦略』を発売。
ジャックダニエルとメガネ男子が好物。
昼は、チャリで駆け回るフットワークの軽さだけが売りの税理士。法人、個人問わず、会計税務の問題を解決するために日夜奮闘中。
目標なき成長はなし!と女子っぽくない暑苦しい一面をもっている。
しかし、夜は昼から一転。北千住を一人で飲み歩き、店員さんに絡むことが唯一の楽しみという一面ももっている。
家族構成:夫・娘(5歳)
愛読書:週刊SPA
大好きな作家様:水野敬也先生・カレー沢薫先生
田村が書いた最新の記事です。
  • 未分類2021.08.022021年8月新刊発売!「フツーな私」でも仕事ができるようになる34の方法
  • 雑記2020.12.312020年、珍しく働き続けた。
  • 雑記2020.12.25お金にルーズな方の話は話半分。いや、半分以下。
  • 雑記2020.08.09鳥肌をありがとう。気づきをありがとう。

Written by 田村 麻美

S59生まれのアラサ-人妻税理士。 2018年12月に処女作『ブスのマーケティング戦略』を発売。 ジャックダニエルとメガネ男子が好物。 昼は、チャリで駆け回るフットワークの軽さだけが売りの税理士。法人、個人問わず、会計税務の問題を解決するために日夜奮闘中。 目標なき成長はなし!と女子っぽくない暑苦しい一面をもっている。 しかし、夜は昼から一転。北千住を一人で飲み歩き、店員さんに絡むことが唯一の楽しみという一面ももっている。 家族構成:夫・娘(5歳) 愛読書:週刊SPA 大好きな作家様:水野敬也先生・カレー沢薫先生

http://tamuramami.com/miscellaneous-notes/%e3%80%90%e3%82%bd%e3%83%81%e3%80%91%e7%be%bd%e7%94%9f%e5%90%9b%e3%81%ae%e6%b5%81%e6%9a%a2%e3%81%aa%e8%8b%b1%e8%aa%9e%e3%81%ab%e9%a9%9a%e3%81%8f%e3%80%90%e9%87%91%e3%83%a1%e3%83%80%e3%83%ab%e3%81%8a/【ソチ】羽生君の流暢な英語に驚く【金メダルおめでとう】

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

© 2023