• プロフィール
  • 執筆・講演
  • 会計・税務
    • お客様の声①~ラフすぎる税理士~
    • お客様の声②身内みたいな税理士
    • お客様の声③元気なママ税理士
    • お客様の声④お姉さま税理士
    • お客様の声⑤地域密着税理士
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • 雑記

かもめの玉子リターンズ。新味登場!!

2013/08/15 2015/01/10

SHARE

  • ツイート
  • シェア
  • はてブ
  • Google+
  • Pocket
  • LINE

スポンサード




 

我がスピリタスコンサルティングですが、夏休みをいただいております。

夏休み中だから、静かにお仕事できるかなあと思っていたら・・・・

20130815_141501

 

 

全国制覇!Tシャツをきた暑苦しい奴がきちゃいました。。。。

実家の盛岡に帰省していたらしく、

やたらリフレッシュしていて、

さらにギラギラ感が増して

暑苦しくなっていました。。

 

本人もTシャツも暑苦しさ満載です。。

 

毎度のことで盛岡土産を買ってきてくれました。

気の利くやつです。

今度は何を買ってきてくれたのかな~

20130815_140847

 

また、かもめの玉子かよ・・・・・

ん?

・・・・・りんご!?

 

さっそく下剋上・・・・違った、上納の儀式が執り行われました。

20130815_141046

 

 

顎が外れる5秒前。

殿はさぞかしよろこんでおります。

20130815_141058

 

 

不器用な殿は、やはりもじもじしながら開けております。

ちょっと目隠しがずれてしまいましたね。ご愛嬌。ご愛嬌。

 

殿が異変に気付いた・・・・

20130815_141109

 

 

「ん?おぬし我にこんな形のものをよこすとは・・・・なかなかやるな。。。」

20130815_141128

 

 

あらあら、まあまあ。。

りんご味なのでピンク。

ピンクで、この形・・・

突起物はよくかもめの玉子にみられますが・・・・

まさかのくぼみまで・・・・

これは神のおぼしめしかもしれない。。。

 

殿「これは珍しい形だ。。佐々木よ、おぬしにやろう。」

20130815_141219

 

 

一気に食うんじゃないよ。

少しは焦らしなさい。

女なんて焦らしてなんぼだよ。

 

佐々木「わかりました!!」

20130815_141210

 

髭が濃いよ。

まだ14時なのに、髭そってこいよ。

 

というか、鼻毛でてるよ、佐々木。

20130815_141202

 

 

ふーん。いつもこんな風にしてるわけね。

まだまだね。

 

かもめの玉子・りんご味は新感覚。

20130815_141307

 

 

コーティングされているチョコもりんご風味!!

そして、中の黄味餡にはりんごの果肉まで入っている!!

 

まさにりんご尽くし。

しかし、かもめの玉子独特の黄味餡のやさしい感じは残ったまま・・・

 

丁寧なお仕事されています。

さいとう製菓さん!!

http://www.saitoseika.co.jp/

 

 

また新たなかもめの玉子が発売されましたら、

佐々木が買ってくることでしょう。

 

それまでに、佐々木。

舌の使い方勉強しときなさいよ。

 

この記事を書いた田村です。

田村 麻美
田村 麻美
S59生まれのアラサ-人妻税理士。
2018年12月に処女作『ブスのマーケティング戦略』を発売。
ジャックダニエルとメガネ男子が好物。
昼は、チャリで駆け回るフットワークの軽さだけが売りの税理士。法人、個人問わず、会計税務の問題を解決するために日夜奮闘中。
目標なき成長はなし!と女子っぽくない暑苦しい一面をもっている。
しかし、夜は昼から一転。北千住を一人で飲み歩き、店員さんに絡むことが唯一の楽しみという一面ももっている。
家族構成:夫・娘(5歳)
愛読書:週刊SPA
大好きな作家様:水野敬也先生・カレー沢薫先生
田村が書いた最新の記事です。
  • 雑記2021.04.09人を見る目について
  • 雑記2021.04.08お金の使い方がだらしない人
  • 雑記2020.12.312020年、珍しく働き続けた。
  • 雑記2020.12.25お金にルーズな方の話は話半分。いや、半分以下。

スポンサード




SHARE
  • ツイート
  • シェア
  • はてブ
  • Google+
  • Pocket
  • LINE

この記事が気に入ったらフォローしよう

フォローする

CATEGORY :

  • 雑記

スポンサード

前の記事

刺激的なオフィス街へ・・・

次の記事

スコティッシュフォールドの日常【お盆編】

絶賛発売中!

スポンサード

検索してください。

田村麻美とは・・・

よく読まれている記事

  • 1
    事業所得と不動産所得の両方がある場合の確定申告
  • 2
    【結婚・旧姓使用】源泉徴収票等は旧姓で作っていいのか。【年末調整】
  • 3
    【年末調整】複数箇所でアルバイトをしている場合
  • 4
    軌道に乗るまでバイトする覚悟がないくらいの起業なんてしないほうがいい
  • 5
    誤って過去データに会計入力してしまった場合の対処法【弥生会計】
  • 6
    【会計年度】月中で会社を設立した時の、弥生会計の設定方法【設立】
  • 7
    早稲田MBAまでの道のり①~学校選び、やりたいこと~
  • 8
    【デザイン】個人の外注さんへの支払は絶対源泉徴収が必要?【コーディング】
  • 9
    銀行振込の時、領収書をもらわなかったのですが・・経費になりますか??
  • 10
    事業所得と不動産所得を弥生で入力する方法

スポンサード




HOME

© 2021 All rights reserved.