足立区の気さくな女性税理士のサイトです。

Facebook Twitter Google+
Show Navigation Hide Navigation
  • プロフィール
  • 執筆・講演
  • 会計・税務
  • お問い合わせ

ブログを毎日続ける理由

田村 麻美 2013年3月21日 雑記
http://tamuramami.com/miscellaneous-notes/%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%e3%82%92%e6%af%8e%e6%97%a5%e7%b6%9a%e3%81%91%e3%82%8b%e7%90%86%e7%94%b1/ブログを毎日続ける理由

 

こんにちは。

たむらです。

 

なんでブログをやっているんですか??

 

いろいろ理由はあります。

 

①文章を書くことが苦手なので、練習のため。

 

たむらは昔から、国語の成績が悪くて悪くて、大変でした。

作文もきらい。

本を読むのもきらい。

 

今でこそ、本を大量に読んでますが、

学生時代は年に1冊読むかどうか・・・というレベルでした。

 

文章を書かなくても、

もちろんお仕事ができないわけではありません。

 

しかし、誰かと打ち合わせなどをする際、

文章力があると、

短時間で、しかもスムーズに事が進むということをたむらの統計データがあります。

 

打ち合わせに限らず、

文章力は高いに越したことがない。

だから、日々、訓練をしているわけです。

 

②日々の備忘録

a1180_004717

単純に日記です。

あえて公開する必要はありませんが。

 

ブログで公開するという意識ができてから、

一日一日を大切に過ごすようになったように思います。

 

どこかに行ったら、写真をとったら、お話しを聴いたり。

ブログのネタ探しといえば、そのとおりですが、

一つ一つの出来事を大切にするようになりました。

 

 

③端的に要点をまとめることが苦手なので、練習のため。

誰も気づいていないと思いますが、

 

実は一つの記事は1000文字以内にまとめるようにしています。

 

SEO的には1000文字以上、より多くの文字数があった方がいいらしいですが、

私はそれよりも端的にまとめるということが苦手なので、

それをブログで訓練するようになりました。

 

④情報発信をしなければならない仕事だと思ったため。

 

違う業界の方、

に自分の専門分野をわかりやすく、伝えられなければ

仕事になりません。

 

今の私の目標は、

文章で伝えるということと、

視覚的にわかりやすく伝えられるようになりたいと思っています。

 

⑤毎日、続けるという忍耐力強化のため

a1180_003893

 

途中で投げ出すクセが、

なさそうにみえて、

とても多いたむらです。

 

このブログは、

毎日続けるとある人と飲みながら約束しました。

 

勢いで宣言しました。

 

忍耐力強化のため、

ただそれだけのためだけに毎日ブログを書いています。

 

まとめ

 

いつになったら、

このブログをはじめた目的が達成されるかは謎ですが。

 

最近、よくなんで毎日ブログ書いてるの?

大変じゃない?

と聞かれるので、

改めて考えてみました。

 

今となっては、0時までにブログを書いてないと、

気持ちが悪くて仕方ないのです。(笑)

 

22時くらいから。

やばい、あと2時間以内にブログを書かなければという

訳のわからない脅迫観念に襲われているのです。

 

書き始めた時は、おもしろいことを書かなければという焦りが

あったのですが、

今は、好きなことを好きなように書いているので、楽しいです。

 

自分が楽しいだけでなく、読んでくださる方も楽しんでいただけるような

ブログに成長できるよう頑張ります。

この記事を書いた田村です。

田村 麻美
田村 麻美
S59生まれのアラサ-人妻税理士。
2018年12月に処女作『ブスのマーケティング戦略』を発売。
ジャックダニエルとメガネ男子が好物。
昼は、チャリで駆け回るフットワークの軽さだけが売りの税理士。法人、個人問わず、会計税務の問題を解決するために日夜奮闘中。
目標なき成長はなし!と女子っぽくない暑苦しい一面をもっている。
しかし、夜は昼から一転。北千住を一人で飲み歩き、店員さんに絡むことが唯一の楽しみという一面ももっている。
家族構成:夫・娘(5歳)
愛読書:週刊SPA
大好きな作家様:水野敬也先生・カレー沢薫先生
田村が書いた最新の記事です。
  • 未分類2021.08.022021年8月新刊発売!「フツーな私」でも仕事ができるようになる34の方法
  • 雑記2020.12.312020年、珍しく働き続けた。
  • 雑記2020.12.25お金にルーズな方の話は話半分。いや、半分以下。
  • 雑記2020.08.09鳥肌をありがとう。気づきをありがとう。

Written by 田村 麻美

S59生まれのアラサ-人妻税理士。 2018年12月に処女作『ブスのマーケティング戦略』を発売。 ジャックダニエルとメガネ男子が好物。 昼は、チャリで駆け回るフットワークの軽さだけが売りの税理士。法人、個人問わず、会計税務の問題を解決するために日夜奮闘中。 目標なき成長はなし!と女子っぽくない暑苦しい一面をもっている。 しかし、夜は昼から一転。北千住を一人で飲み歩き、店員さんに絡むことが唯一の楽しみという一面ももっている。 家族構成:夫・娘(5歳) 愛読書:週刊SPA 大好きな作家様:水野敬也先生・カレー沢薫先生

http://tamuramami.com/miscellaneous-notes/%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%e3%82%92%e6%af%8e%e6%97%a5%e7%b6%9a%e3%81%91%e3%82%8b%e7%90%86%e7%94%b1/ブログを毎日続ける理由

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

© 2023