足立区の気さくな女性税理士のサイトです。

Facebook Twitter Google+
Show Navigation Hide Navigation
  • プロフィール
  • 執筆・講演
  • 会計・税務
  • お問い合わせ

毎年ググるので、過去のAKB総選挙の順位&名言をExcelでまとめてみた。

田村 麻美 2015年6月7日 雑記
http://tamuramami.com/miscellaneous-notes/%e6%af%8e%e5%b9%b4%e3%82%b0%e3%82%b0%e3%82%8b%e3%81%ae%e3%81%a7%e3%80%81%e9%81%8e%e5%8e%bb%e3%81%aeakb%e7%b7%8f%e9%81%b8%e6%8c%99%e3%81%ae%e9%a0%86%e4%bd%8d%ef%bc%86%e5%90%8d%e8%a8%80%e3%82%92excel/毎年ググるので、過去のAKB総選挙の順位&名言をExcelでまとめてみた。

今年も祭りが終わりましたね。

全盛期が終わったとはいえ、女の順位付けほどおもしろいものはない。

毎年、AKBの総選挙は何があっても見てしまいます。

昔はテレビで生中継なんてなかった。

会場に行かないのであれば、Twitterの速報をみるしか結果を知る手段はありませんでした。

どんだけ、Twitterの更新ボタンを連打したことか。

毎年、選挙前には過去の順位をググるので、面倒なのでこれを機にエクセルでまとめてみました。

AKB総選挙過去の順位まとめ

AKB順位

 

何がしたいかって、別に何がしたいでもない。

そういえば、昔は12位までが、選抜メンバーとよばれ、メディア露出を多くできるメンバーと位置づけられていた。

なので、どうにかして12位以上になりたかったもの。

それが、いつからからメディア選抜という括りはなくなり、16位までに入るとシングル選抜メンバーになれるという枠が広がった。

総選挙名言をまとめよう。

AKBの総選挙では数々の名言が生まれた。

◆篠田麻里子さま

「篠田麻里子はAKBを卒業します」

誰の卒業発表より泣いた。予感はしていたが、遂にこの時がきたかと。

名言でもなんでもないが、泣いた。忘れられない。

◆大矢真那(SKE)

この子は際立っていい順位をとっているわけではないが、毎回安定した順位をとっている。

24.30.27.29位。

そしてコメントの際、毎回、マイクを使わずに最後

「ありがとうございました!!」と言うのだ。

実は、メディア露出しているメンバー以外で安定した順位をとるのは本当に大変なのだ。

あの梅ちゃんこと梅田彩佳でさえ、今回は56位なのだ。

安定した順位をとることがいかに大変か。

ファンへの感謝を忘れない、大矢真那に号泣。

◆高橋みなみ

「努力は必ず報われる。」

名言すぎて何も言えない。

せーの。努力は必ず報われる。

毎日、寝起きに叫ぼう。

たかみな肉声の目覚まし時計が欲しい。絶対売れる。

「成功への一番の近道は、成功するまで失敗し続けること。あきらめないこと」

もう、スピーチしてるたかみなが、稲盛和夫さんにみえたわ。びっくりしたわ。

◆まゆゆ

「時間ないですよね。現状に満足せず頑張ります」

テレビの尺の問題で、進行が押せ押せになっていた。

興奮しているメンバーは尺のことなど気にせず、しかもめったにないソロでテレビコメントできるわけで、

ぐだぐだなコメントをだらだらとしまくっている。

これは総選挙では恒例行事だ。

そんな中、まゆゆは昨年より順位を下げ、悔しい気持ちを抑え、しかし、進行の徳光さんを気遣うという

最高に出来た女を演じたのだ。

まゆゆ、正統派アイドルだと思う。

でも、AKBだと、、オーラが地味なんだよね。でも、君は輝いている。

各年の出来事をついでに振り返ってみよう。

出来事

いろいろあったな。。

こうやって歳をとっていくのかな。

AKBの総選挙は毎年、胸を熱くする。

出来レースなのかもしれない。

でも、いい。

がんばっている、そこそこかわいい女の子たちの悔しそうな顔は

酒のつまみに最高だ。

おい、田村暇だな?

違う、毎年過去の順位をぐぐる時間が無駄だから、まとめたんだ。

未来の時間を今、作ったんだよ。

この記事を書いた田村です。

田村 麻美
田村 麻美
S59生まれのアラサ-人妻税理士。
2018年12月に処女作『ブスのマーケティング戦略』を発売。
ジャックダニエルとメガネ男子が好物。
昼は、チャリで駆け回るフットワークの軽さだけが売りの税理士。法人、個人問わず、会計税務の問題を解決するために日夜奮闘中。
目標なき成長はなし!と女子っぽくない暑苦しい一面をもっている。
しかし、夜は昼から一転。北千住を一人で飲み歩き、店員さんに絡むことが唯一の楽しみという一面ももっている。
家族構成:夫・娘(5歳)
愛読書:週刊SPA
大好きな作家様:水野敬也先生・カレー沢薫先生
田村が書いた最新の記事です。
  • 未分類2021.08.022021年8月新刊発売!「フツーな私」でも仕事ができるようになる34の方法
  • 雑記2020.12.312020年、珍しく働き続けた。
  • 雑記2020.12.25お金にルーズな方の話は話半分。いや、半分以下。
  • 雑記2020.08.09鳥肌をありがとう。気づきをありがとう。

Written by 田村 麻美

S59生まれのアラサ-人妻税理士。 2018年12月に処女作『ブスのマーケティング戦略』を発売。 ジャックダニエルとメガネ男子が好物。 昼は、チャリで駆け回るフットワークの軽さだけが売りの税理士。法人、個人問わず、会計税務の問題を解決するために日夜奮闘中。 目標なき成長はなし!と女子っぽくない暑苦しい一面をもっている。 しかし、夜は昼から一転。北千住を一人で飲み歩き、店員さんに絡むことが唯一の楽しみという一面ももっている。 家族構成:夫・娘(5歳) 愛読書:週刊SPA 大好きな作家様:水野敬也先生・カレー沢薫先生

http://tamuramami.com/miscellaneous-notes/%e6%af%8e%e5%b9%b4%e3%82%b0%e3%82%b0%e3%82%8b%e3%81%ae%e3%81%a7%e3%80%81%e9%81%8e%e5%8e%bb%e3%81%aeakb%e7%b7%8f%e9%81%b8%e6%8c%99%e3%81%ae%e9%a0%86%e4%bd%8d%ef%bc%86%e5%90%8d%e8%a8%80%e3%82%92excel/毎年ググるので、過去のAKB総選挙の順位&名言をExcelでまとめてみた。

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

© 2023