• プロフィール
  • 執筆・講演
  • 会計・税務
    • お客様の声①~ラフすぎる税理士~
    • お客様の声②身内みたいな税理士
    • お客様の声③元気なママ税理士
    • お客様の声④お姉さま税理士
    • お客様の声⑤地域密着税理士
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • 雑記

お客様とお酒を飲む時間

2016/06/05

SHARE

  • ツイート
  • シェア
  • はてブ
  • Google+
  • Pocket
  • LINE

スポンサード




出産をしてからやはり時間に制限ができた。当たり前だけど。

とはいっても、保育園や旦那の助けもありそれでも夜自由に動けてはいる。

しかし、週の半分以上はお迎えにいっているため、夜は基本家だ。

旦那がお迎えに行く日は、実は事務所で仕事をしていることが多い。

ただ、珍しく先月からお客様とお酒を飲む機会に恵まれた。

すべてお子さんがいらっしゃる女性のお客様。

4名とそれぞれ別日にご一緒させていただいた。

飲みましょう飲みましょう。

と言っていた4名と、同じ時期に飲むことになったのは何かの偶然か。

業種、年齢、経歴など全く異なる4名。

共通点は、飲みに行くこと、起業することを快諾してくれる旦那様がいることだけかもしれない。

スポンサード




年明けから記憶がなかった私

最近、本厄の厄払いをしに行き、5つくらいお札のランクがあって、真ん中くらいの3万円くらいを

支払おうとしたら受付の方に「どの値段でも御祓いの内容は変わらないから、一番安いのがいいと思うわ」と言われ、「じゃあ、一番安い5,000円で。」と言ってしまい、なんか2万5,000円得した気分になってしまった私はおそらく厄払いできてないだろうなあ。。と思っちゃうくらい、ちょっと疲れ切っていた私です。

もしかしたらそんな私を見るにみかねて、みなさんお声を掛けてくれたのかもしれません。

とても元気をいただきました。

4名みなさん、キャラが違う女性。

将来の夢しか語ってくれませんでした。

現状をどう変えていけばいいかしか悩んでいませんでした。

もちろん、子供の話、家庭との両立話も多少でてはくるものの、

そこはメインの論点じゃなくて、

いかに自分が今、とりくんでいる仕事を充実させていくか、それについて

酔っ払いながら、キラキラ・・・いや、ギラギラしながら語ってくれるわけですね。

反省しましたね。

ちょっと繁忙期に休まず働いたからって、悲劇のヒロインぶっていた自分が恥ずかしくなりましたね。

同じように産休育休なく働く女性が、ギラギラ夢を語っている姿を4名すべてで見ることが出来、

もう自分もギラギラしなければと。

すごくいやらしい話、お客様のおかげで経済的になりたっている私ですが、

それだけではなく、精神面まで知らず知らずのうちにサポートしていただいているんだなと思いました。

もう、顧問料下げた方がいいのかしらと思うぐらいサポートしていただいてるんだなあと思いました。

みなさん、男より男らしい女性ばかりなので、

「よくわかんないけど、楽しく生きていこうぜ!」的な〆方をしてくださった気がします。

楽しすぎて記憶が定かではありませんが。

お客様とお酒を飲む時間。

お客様のことをより知れる時間であり、

私が元気をもらえる時間でもある。

ギラギラ感を補充してもらうためにも、定期的に飲んでもらおう。うん。

この記事を書いた田村です。

田村 麻美
田村 麻美
S59生まれのアラサ-人妻税理士。
2018年12月に処女作『ブスのマーケティング戦略』を発売。
ジャックダニエルとメガネ男子が好物。
昼は、チャリで駆け回るフットワークの軽さだけが売りの税理士。法人、個人問わず、会計税務の問題を解決するために日夜奮闘中。
目標なき成長はなし!と女子っぽくない暑苦しい一面をもっている。
しかし、夜は昼から一転。北千住を一人で飲み歩き、店員さんに絡むことが唯一の楽しみという一面ももっている。
家族構成:夫・娘(5歳)
愛読書:週刊SPA
大好きな作家様:水野敬也先生・カレー沢薫先生
田村が書いた最新の記事です。
  • 雑記2020.12.312020年、珍しく働き続けた。
  • 雑記2020.12.25お金にルーズな方の話は話半分。いや、半分以下。
  • 雑記2020.08.10八方美人と浮気の違い
  • 雑記2020.08.09鳥肌をありがとう。気づきをありがとう。

スポンサード




SHARE
  • ツイート
  • シェア
  • はてブ
  • Google+
  • Pocket
  • LINE

この記事が気に入ったらフォローしよう

フォローする

CATEGORY :

  • 雑記

スポンサード

前の記事

生活スタイルを立て直す。

次の記事

99.9%榮倉奈々ちゃんに近づけました。

絶賛発売中!

スポンサード

検索してください。

田村麻美とは・・・

よく読まれている記事

  • 1
    事業所得と不動産所得の両方がある場合の確定申告
  • 2
    【結婚・旧姓使用】源泉徴収票等は旧姓で作っていいのか。【年末調整】
  • 3
    【年末調整】複数箇所でアルバイトをしている場合
  • 4
    軌道に乗るまでバイトする覚悟がないくらいの起業なんてしないほうがいい
  • 5
    誤って過去データに会計入力してしまった場合の対処法【弥生会計】
  • 6
    【会計年度】月中で会社を設立した時の、弥生会計の設定方法【設立】
  • 7
    早稲田MBAまでの道のり①~学校選び、やりたいこと~
  • 8
    【デザイン】個人の外注さんへの支払は絶対源泉徴収が必要?【コーディング】
  • 9
    銀行振込の時、領収書をもらわなかったのですが・・経費になりますか??
  • 10
    早稲田MBAまでの道のり③~一次試験・小論文~

スポンサード




HOME

© 2021 All rights reserved.