足立区の気さくな女性税理士のサイトです。

Facebook Twitter Google+
Show Navigation Hide Navigation
  • プロフィール
  • 執筆・講演
  • 会計・税務
  • お問い合わせ

珍しく話すお仕事が続きます。

田村 麻美 2015年10月25日 セミナー
http://tamuramami.com/seminar/post-4364/珍しく話すお仕事が続きます。

私はリア充(リアル充実)というよりも

ネト充(ネット充実)の人間である。

真っ暗な部屋でニヤニヤしながらパソコンに向かって

打ち込んでいるのが好きな人間だ。

要は、根暗な陰湿な人間って訳です。

一時期、人前でお話することに力を入れていた時もありましたが、

ここしばらくそんな機会もありませんでした。

おそらく根暗なのがバレたんでしょう。

が、、重なるもので。

来月から久しぶりに話すお仕事が続きます。

11月下旬:某卒業した大学にて学生さん向けにお話(実務)

12月中旬:某足立区の大学にて学生さん向けにお話(職業&ライフスタイル紹介)

12月中旬:某北区の施設にて創業者向けにお話(実務)

1月下旬:求職者の方向けに会計業界のお話

そんなにないじゃないか。と思われますよね。。。

私としては、改めて書き出してみて吐き気がしてきました。

すべてテーマが違うので、これから内容をそれぞれ揉んでいきます。

ドキドキ。

ドキドキ。

と言いながらも、独立しなかったら人前でお話なんてさせてもらえなかっただろうなあと

思っております。

いろいろな機会をいただけ、そして、すべての意思決定は自分でできるという

この自分の身分が本当に楽しい!ドヤ

当日までの準備は大変だけれども、

せっかくの機会!

テーマの内容はもちろん、私の仕事論・家庭論など、聞かれたら(聞かれなくても)

惜しみなく話そうと思う!

ああ、ドキドキしてるけど、書いてたら落ち着いてきた。

たむまみ節を吹かせてくるぜ~

 

この記事を書いた田村です。

田村 麻美
田村 麻美
S59生まれのアラサ-人妻税理士。
2018年12月に処女作『ブスのマーケティング戦略』を発売。
ジャックダニエルとメガネ男子が好物。
昼は、チャリで駆け回るフットワークの軽さだけが売りの税理士。法人、個人問わず、会計税務の問題を解決するために日夜奮闘中。
目標なき成長はなし!と女子っぽくない暑苦しい一面をもっている。
しかし、夜は昼から一転。北千住を一人で飲み歩き、店員さんに絡むことが唯一の楽しみという一面ももっている。
家族構成:夫・娘(5歳)
愛読書:週刊SPA
大好きな作家様:水野敬也先生・カレー沢薫先生
田村が書いた最新の記事です。
  • 未分類2021.08.022021年8月新刊発売!「フツーな私」でも仕事ができるようになる34の方法
  • 雑記2020.12.312020年、珍しく働き続けた。
  • 雑記2020.12.25お金にルーズな方の話は話半分。いや、半分以下。
  • 雑記2020.08.09鳥肌をありがとう。気づきをありがとう。

Written by 田村 麻美

S59生まれのアラサ-人妻税理士。 2018年12月に処女作『ブスのマーケティング戦略』を発売。 ジャックダニエルとメガネ男子が好物。 昼は、チャリで駆け回るフットワークの軽さだけが売りの税理士。法人、個人問わず、会計税務の問題を解決するために日夜奮闘中。 目標なき成長はなし!と女子っぽくない暑苦しい一面をもっている。 しかし、夜は昼から一転。北千住を一人で飲み歩き、店員さんに絡むことが唯一の楽しみという一面ももっている。 家族構成:夫・娘(5歳) 愛読書:週刊SPA 大好きな作家様:水野敬也先生・カレー沢薫先生

http://tamuramami.com/seminar/post-4364/珍しく話すお仕事が続きます。

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

© 2023