足立区の気さくな女性税理士のサイトです。

Facebook Twitter Google+
Show Navigation Hide Navigation
  • プロフィール
  • 執筆・講演
  • 会計・税務
  • お問い合わせ

女性起業家がモチベーションを維持するための方法

田村 麻美 2015年1月16日 起業
http://tamuramami.com/starting-a-business/%e5%a5%b3%e6%80%a7%e8%b5%b7%e6%a5%ad%e5%ae%b6%e3%81%8c%e3%83%a2%e3%83%81%e3%83%99%e3%83%bc%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%b3%e3%82%92%e7%b6%ad%e6%8c%81%e3%81%99%e3%82%8b%e3%81%9f%e3%82%81%e3%81%ae%e6%96%b9/女性起業家がモチベーションを維持するための方法

だって「人間だもの」

そう、相田みつを先生の名言に枕詞「だって」をつけさせていただきました。

そう、人間だれしもスタート時点と同様のモチベーションを維持しつづけることは難しい。だって人間だもの。鼻くそをほじることと天井のしみを数えることくらいしかやることがなかった時よりも忙しくさせていただく方が幸せなことです。ただ、忙しかろうが暇だろうが、スタートした時のモチベーションを同じテンションで維持しつづけることは難しい。だって人間だもの。

開業して1年10ヶ月。

モチベーションを維持するための方法を見つけてしまいました。今回は女性起業家に焦点をあてて、ご紹介します。

1.適度に休む

週に1日。寝続ける日を作っています。寝すぎて疲れることもあります。右腕を上げたまま寝続けた日には起きた時、右腕に血が通っていないのでしばらく右腕には感覚がありません。これは左腕でも同じことが言えます。

寝ることによって、夢の中でも仕事をすることがあり寝た気がしないということも起こりえます。

しかし、「一日寝てやった」という気持ちが、明日の仕事の活力となるでしょう。

2.適度に走る

妊娠してから1年半、運動不足でしたので、たまに走っています。長距離を優雅にランニングしたいのですが、それよりももっと効果的なモチベーション維持ができる走り方があります。

短距離全力疾走。

周りに人がいないかどうか確認してから、スタートした方がいいです。完全不審者ですから。心臓が弱い方にはおすすめしませんが、これ、一気に体が起きて、頭も一瞬ですっきりします。距離なんか50mでも100mでもどうでもいいです。とにかく全力疾走。ホントは叫びながら走りたいところですが、それはだって「人間だもの」ですまされないので、おすすめしません。

3.将来の夢を語り合う

一人で妄想するのも楽しいですが、できれば他人と語り合う方がベスト。言葉で自分の夢を発することによりより明確になりますし、人に話すことによってそれが宣言にもなります。最近、すぐ東証の鐘をならす時はどんな着物を着ていこうと妄想してしまうので、

「もう、すぐ上場しないの!!!」

とお叱りを受けている毎日です。

4.イケメンと月1回飲む。

これは今月、そんなつもりもなく女子力の低すぎる女2人とイケメン1人で飲んだのですが、とても気分がよくなります。月に1回、イケメンと飲む。これを目標にすることにより、仕事のパフォーマンスが非常によくなります。

来月は誰が北千住にきてくれるかな。

そんなことを思っていると、勝手に仕事が楽しくなってきてしまうんですね。不思議です。

これから、そのイケメン会の終盤で、来月のイケメン候補に電話をしてもらおうかと。

「来月、北千住だけど大丈夫?・・来月、来てくれるかな?」

と、今月のイケメンと来月のイケメンが電話でやりとりしている光景をみながらその日最後の一杯をのむ。なんて、楽しいイベントなんでしょう。

ホストクラブに行きなさい。という忠告はいりません。イケメン北千住に来なさい。

モチベーションを維持するためには・・・・

いろいろな方法があると思いますが、是非、試してみてください。すべて一定の効果が得られると思います。

モチベーションを何もせず保てる方は、本当にすごい。尊敬します。

何もせず保てないなら、何かして保てばいい。ただそれだけのことです。

共にモチベーションを維持しながら、がんばりましょう!イケメン~

この記事を書いた田村です。

田村 麻美
田村 麻美
S59生まれのアラサ-人妻税理士。
2018年12月に処女作『ブスのマーケティング戦略』を発売。
ジャックダニエルとメガネ男子が好物。
昼は、チャリで駆け回るフットワークの軽さだけが売りの税理士。法人、個人問わず、会計税務の問題を解決するために日夜奮闘中。
目標なき成長はなし!と女子っぽくない暑苦しい一面をもっている。
しかし、夜は昼から一転。北千住を一人で飲み歩き、店員さんに絡むことが唯一の楽しみという一面ももっている。
家族構成:夫・娘(5歳)
愛読書:週刊SPA
大好きな作家様:水野敬也先生・カレー沢薫先生
田村が書いた最新の記事です。
  • 未分類2021.08.022021年8月新刊発売!「フツーな私」でも仕事ができるようになる34の方法
  • 雑記2020.12.312020年、珍しく働き続けた。
  • 雑記2020.12.25お金にルーズな方の話は話半分。いや、半分以下。
  • 雑記2020.08.09鳥肌をありがとう。気づきをありがとう。

Written by 田村 麻美

S59生まれのアラサ-人妻税理士。 2018年12月に処女作『ブスのマーケティング戦略』を発売。 ジャックダニエルとメガネ男子が好物。 昼は、チャリで駆け回るフットワークの軽さだけが売りの税理士。法人、個人問わず、会計税務の問題を解決するために日夜奮闘中。 目標なき成長はなし!と女子っぽくない暑苦しい一面をもっている。 しかし、夜は昼から一転。北千住を一人で飲み歩き、店員さんに絡むことが唯一の楽しみという一面ももっている。 家族構成:夫・娘(5歳) 愛読書:週刊SPA 大好きな作家様:水野敬也先生・カレー沢薫先生

http://tamuramami.com/starting-a-business/%e5%a5%b3%e6%80%a7%e8%b5%b7%e6%a5%ad%e5%ae%b6%e3%81%8c%e3%83%a2%e3%83%81%e3%83%99%e3%83%bc%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%b3%e3%82%92%e7%b6%ad%e6%8c%81%e3%81%99%e3%82%8b%e3%81%9f%e3%82%81%e3%81%ae%e6%96%b9/女性起業家がモチベーションを維持するための方法

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

© 2023