足立区の気さくな女性税理士のサイトです。

Facebook Twitter Google+
Show Navigation Hide Navigation
  • プロフィール
  • 執筆・講演
  • 会計・税務
  • お問い合わせ

思いついたら即行動。

田村 麻美 2015年1月5日 お知らせ
http://tamuramami.com/notice/%e6%80%9d%e3%81%84%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%9f%e3%82%89%e5%8d%b3%e8%a1%8c%e5%8b%95%e3%80%82/思いついたら即行動。

後悔先に立たず

すでに終わったことを、いくら後で悔やんでも取り返しがつかないということ。すんでいることを後から後悔しても取り返しがつかないので、事前に十分注意しなさいという教え。

次は事前に熟考してから行動にうつそう・・・と思ってはいて、毎回、この教えを思い出すのだが、全く学習しない。

というか、いつも

今やらなかったら後悔する

という謎の後押しを自分でしてしまう。

東京記帳代行給与計算・労務サポーター

04_topbanner

 

http://www.tokyou-kityou-roumu.com/

2014年11月にOPENしたサイトだ。社労士の澁谷氏とイチャイチャ話している時に思いついたことだ。

「なんか一緒にやりたいね。」

おそらく10月の頭に話がでて、ホームページ会社さんに連絡して、自分たちで原稿案を考え、推敲してということで1ヶ月弱でOPEN。

単に一緒にやりたいから立ち上げたわけではない。これもお互いの考えが一致したからスピード感をもって立ち上げられた。と、キレイにまとめる。

どんどんIT化が進み、便利な世の中になっている時にこの代行サービスというのは時代錯誤だとは思うが、需要は減ってもなくなっては困るサービスである。というか、なんでもそうであるが、ある程度の知識がなくシステムに頼るのはものすごく怖いこと。

このサイトへの思いについては東京記帳代行、給与計算・労務サポーター【30歳女達の挑戦】をお読みください。

足立区の気さくな女性税理士さん

top

http://www.adachiku-de-zeirishi.com/

これは完全に思いつき。12月の半ばに前述の社労士澁谷氏のホームページをみていて、「私も真面目なホームページがほしい。。」という思いたち、澁谷氏に「作ればいいじゃん」と言われ、そっか作ればいいよね。という流れ。「写真も新しくしたい・・・」と更に思い立ち、原稿も含め1週間もかかっていないのではないだろうか・・・ということでホームページ会社の乙丸さんは灰になりました。

作成にあたってイメージはどうしよう。あ、お客様に是非ぜひ、でていただきたい。ということで、ホームページを作成すると思いついてから「ホームページのお客様の声にでていただきたいのですが、どうかお願いします。」とスライディング土下座ばりの連絡をしまくる。年末の忙しい時期に、本当に申し訳ない限りなのに、皆様本当に懐がでかい。

後悔先に立たず

すでに終わったことを、いくら後で悔やんでも取り返しがつかないということ。すんでいることを後から後悔しても取り返しがつかないので、事前に十分注意しなさいという教え。

よく考えて行動しなさいという諺であるが、考えすぎて機会を逸してしまう方が私は恐怖だ。思いついた時が一番、ノリにのっていて、アイデアがポンポン浮かんでくる。

あの時やっていればよかった。。という後悔が死ぬほど嫌いだ。

もちろん、ああ、やらなきゃよかったという後悔もたくさんしてきたが、やっていればよかったという後悔はここ数年ない。

それにしても2014年は出産もしながら、よくも悪くも、ようやりました。

2015年は楽しく無茶しすぎない。をモットーにがんばりますっ!!

この記事を書いた田村です。

田村 麻美
田村 麻美
S59生まれのアラサ-人妻税理士。
2018年12月に処女作『ブスのマーケティング戦略』を発売。
ジャックダニエルとメガネ男子が好物。
昼は、チャリで駆け回るフットワークの軽さだけが売りの税理士。法人、個人問わず、会計税務の問題を解決するために日夜奮闘中。
目標なき成長はなし!と女子っぽくない暑苦しい一面をもっている。
しかし、夜は昼から一転。北千住を一人で飲み歩き、店員さんに絡むことが唯一の楽しみという一面ももっている。
家族構成:夫・娘(5歳)
愛読書:週刊SPA
大好きな作家様:水野敬也先生・カレー沢薫先生
田村が書いた最新の記事です。
  • 未分類2021.08.022021年8月新刊発売!「フツーな私」でも仕事ができるようになる34の方法
  • 雑記2020.12.312020年、珍しく働き続けた。
  • 雑記2020.12.25お金にルーズな方の話は話半分。いや、半分以下。
  • 雑記2020.08.09鳥肌をありがとう。気づきをありがとう。

Written by 田村 麻美

S59生まれのアラサ-人妻税理士。 2018年12月に処女作『ブスのマーケティング戦略』を発売。 ジャックダニエルとメガネ男子が好物。 昼は、チャリで駆け回るフットワークの軽さだけが売りの税理士。法人、個人問わず、会計税務の問題を解決するために日夜奮闘中。 目標なき成長はなし!と女子っぽくない暑苦しい一面をもっている。 しかし、夜は昼から一転。北千住を一人で飲み歩き、店員さんに絡むことが唯一の楽しみという一面ももっている。 家族構成:夫・娘(5歳) 愛読書:週刊SPA 大好きな作家様:水野敬也先生・カレー沢薫先生

http://tamuramami.com/notice/%e6%80%9d%e3%81%84%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%9f%e3%82%89%e5%8d%b3%e8%a1%8c%e5%8b%95%e3%80%82/思いついたら即行動。

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

© 2023