• プロフィール
  • 執筆・講演
  • 会計・税務
    • お客様の声①~ラフすぎる税理士~
    • お客様の声②身内みたいな税理士
    • お客様の声③元気なママ税理士
    • お客様の声④お姉さま税理士
    • お客様の声⑤地域密着税理士
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • 北海道一周記録

北海道一周記録 エピローグ~本州へ戻る~

2013/03/30

SHARE

  • ツイート
  • シェア
  • はてブ
  • Google+
  • Pocket
  • LINE

スポンサード




 

2年半前、無職だったころのお話しです。

北海道一周記録です。

自己満です。

過去記事を是非およみください~

① ②  ③ ④ ⑤ ⑥ ⑦ ⑧ ⑨ ⑩ ⑪ ⑫ ⑬ ⑭  ⑮ ⑯ ⑰ ⑱ ⑲ ⑳

 

2010年9月24日(金) 晴れ

本日、本当に北海道最終日。。。

帰りたくなくて帰りたくなくて、フェリーの変更したかったけど出来なくて。。。

仕方ないので帰りますが、本当に帰りたくなかった。

 

それくらい楽しかった、北海道。。

P1010599

最後、ぐりぐらを出発するとき、みんながお見送りをしてくれました。

こんな居心地のいい宿、他にはないんでしょうね。

 

オーナー「たまには心の洗濯をしにぐりぐらにきてくださいね」

ああ、なんてくさいことをいうんでしょう。でも、妙に納得。

何もしなくてもぼーっと宿のまえで座ってるだけでもなぜだかたのしい。。

何もしないお客さんが多いそうです。妙に納得。

また絶対きますと心に誓いぐりぐらをあとにしました。

 

14時の函館発フェリーに乗り込み、北海道をあとにしました。

3週間前、青森発のフェリーに乗り込んだとき、不安と期待でいっぱいでした。

どちらかというと不安の方が大きかったかな。

正直寂しくてさっさと帰ってきちゃうんだろうなと思っていました。

それが、最終的には楽しすぎてもっともっと長く北海道にいたいという気持ちでいっぱいになっていました。

それは北海道の人たちがみんな温かいから。私のようなよそ者の旅人に優しいから。

 

一人旅だからできた経験。

P1010613

今までツアーなどでしか旅をしたことがなかったので地元の方とゆっくりお話するなんてありませんでした。

こういう旅の仕方があるんですね。しりませんでした。

今回私は旅人宿というどちらかというと一人旅の客が多い宿にお世話になりました。

昔はバイクで北海道一周する方が多かったのでこういう宿が多かったとのこと。

今の日本では正直こういう宿の需要は少ないのではないかと思います。

みんなとにかく時間がありませんから。

旅行といったら手軽なツアーになってしまいますよね。

私自身、自分で交通手段・宿を旅行会社なしに予約するなんてはじめてでしたから。

一人旅、自由にまわる時間があればこういう宿にとまっていろいろな人と交流するのが最高の贅沢なんだと思います。

まあ、本当に一人になりたいんだったらビジネスホテルがいいですね。。笑

 

こういう旅人宿の文化はこれからもありつづけてほしいと思います。

P1010612

交流が少なくなった日本人、なにをするにも内気な日本人・・・やっぱり人は話さないとなにも始まらない。

ネットやら情報が簡単に手に入る世の中ですが、結局最高の情報は地元の方の話です。

今回お世話になった旅人宿だったからいろいろな情報がえられたんだと思います。

おかげで楽しくスムーズに旅ができました。

 

 

この北海道一人旅がなかったら、今の私はないと思います。

 

またいつか、今回の旅でお世話になった宿、カフェを訪ねて、

今の私の報告をしたいです。。

 

これで、北海道一周記録は終わりです。

長い間、お読みいただきありがとうございました!

 

振り返っていたら、また旅したくなってきましたが、

もう、立ち止まる時間がなさそうなので、

4月からは動きだします!!

 

 

この記事を書いた田村です。

田村 麻美
田村 麻美
S59生まれのアラサ-人妻税理士。
2018年12月に処女作『ブスのマーケティング戦略』を発売。
ジャックダニエルとメガネ男子が好物。
昼は、チャリで駆け回るフットワークの軽さだけが売りの税理士。法人、個人問わず、会計税務の問題を解決するために日夜奮闘中。
目標なき成長はなし!と女子っぽくない暑苦しい一面をもっている。
しかし、夜は昼から一転。北千住を一人で飲み歩き、店員さんに絡むことが唯一の楽しみという一面ももっている。
家族構成:夫・娘(5歳)
愛読書:週刊SPA
大好きな作家様:水野敬也先生・カレー沢薫先生
田村が書いた最新の記事です。
  • 雑記2020.12.312020年、珍しく働き続けた。
  • 雑記2020.12.25お金にルーズな方の話は話半分。いや、半分以下。
  • 雑記2020.08.10八方美人と浮気の違い
  • 雑記2020.08.09鳥肌をありがとう。気づきをありがとう。

スポンサード




SHARE
  • ツイート
  • シェア
  • はてブ
  • Google+
  • Pocket
  • LINE

この記事が気に入ったらフォローしよう

フォローする

CATEGORY :

  • 北海道一周記録

スポンサード

前の記事

北海道一周記録⑳~北海道観光最終日・・・~

次の記事

助走期間が今日で終わりました。

絶賛発売中!

スポンサード

検索してください。

田村麻美とは・・・

よく読まれている記事

  • 1
    事業所得と不動産所得の両方がある場合の確定申告
  • 2
    【結婚・旧姓使用】源泉徴収票等は旧姓で作っていいのか。【年末調整】
  • 3
    【年末調整】複数箇所でアルバイトをしている場合
  • 4
    軌道に乗るまでバイトする覚悟がないくらいの起業なんてしないほうがいい
  • 5
    誤って過去データに会計入力してしまった場合の対処法【弥生会計】
  • 6
    【会計年度】月中で会社を設立した時の、弥生会計の設定方法【設立】
  • 7
    早稲田MBAまでの道のり①~学校選び、やりたいこと~
  • 8
    【デザイン】個人の外注さんへの支払は絶対源泉徴収が必要?【コーディング】
  • 9
    銀行振込の時、領収書をもらわなかったのですが・・経費になりますか??
  • 10
    早稲田MBAまでの道のり③~一次試験・小論文~

スポンサード




HOME

© 2021 All rights reserved.